こちら葛飾区亀有公園前派出所の世界における年表
提供: Yourpedia
「こちら葛飾区亀有公園前派出所の世界における年表」では漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」及びそれを原作とした同名のテレビアニメの架空世界における出来事を年表形式に掲載する。漫画・テレビアニメに登場する実際の出来事も掲載している。
原始時代[編集]
弥生時代[編集]
中世[編集]
- サンタクロースが日本に伝来 (145-9)
- 「亀無」が「亀梨」に改称 (117-1)
- 亀梨に一里塚が作られる (117-1)
近世[編集]
17世紀[編集]
- 両津家創始
18世紀[編集]
- 超神田寿司開業(119-5)
- 徳川吉宗が亀有に鶴狩りに訪れる (117-1)
19世紀[編集]
- 銘重丸が200億円相当の御用金を積んで小笠原沖に沈没 (75-9)
- 花やしき(植物園)が開園 (76-10)
- 3月。ため吉が梅干しを作る。 (81-7)
- 大門小学校開校(108-4)
近代[編集]
- 亀有で中川に架橋 (117-1)
- 両津勘兵衛誕生 (35-9)
- 葛飾署創設 (116-8)
現代(明治時代~2000年)[編集]
19世紀末[編集]
明治時代[編集]
- 両津夏春都(ゲパルト)誕生 (119-5)
20世紀[編集]
大正時代[編集]
- 夏春都が擬宝珠(ぎぼし)家に嫁入り (119-5)
- 東京電力千住火力発電所(おばけ煙突)完成 (59-8)
昭和時代[編集]
1930年代[編集]
- 両さんがもらったペルシャ絨毯が作られる (78-4)
- 両さんの遠い親戚(両さんの祖父の兄の妻のいとこの妻の弟のおじの弟)が死去 (25-4)
- 亀有公園完成 (117-1)
1940年代[編集]
- 勝鬨橋架橋 (71-9)
- 3月3日、両津勘吉誕生 (69-8)
- 両さんのカロロンミニ(蛇腹式カメラ)が製造された (49-10)
- 石頭鉄岩卒配 (28-7)
1950年代[編集]
- 大原部長卒配 (51-9)
- 今村今日子(マリアの母)誕生 (76-8)
- 両さんと小梅が来訪 (51-4)
- 両さんの実家にそばのお年始(1991年まで未開封) (73-5)
- 12月24日、中川圭一誕生(69-2)
- 7月7日、秋本・カトリーヌ・麗子誕生(11-8、31-7)
1960年代[編集]
- 3月3日、佐々木洋子誕生 (1-4)
- 両さんと橘琴音の初恋 (76-10)
- 両さんと琴音が京都で再会(102-8)
- 両さんが刑事課に異動(41-10)
- 両さんが佐伯先生に初恋(59-8)
- 両さん中学生時代
- 両さん卒配(5-8)
- ポール中川来日(11-4)
- 日暮が愛車スバル360を購入(21-6)
1970年代[編集]
- 両さんと白鳥純が交流(71-9)
- 両さんがローラースケートを購入(15-7)
- 4億円事件(26-1)
- 旧女子寮建設(104-2)
- マリア誕生(83-4)
- 日暮が連載5ヶ月前に出勤(21-6)
- 12月6~8日。亀有町会大バザーが開催(7-6)
- 中川グループに鉄道部門が開設(54-8)
- 金次郎が愛車コルトを購入(92-2)
- ポール中川来日(11-4)
1980年代[編集]
- 日暮初登場(21-6)
- 日暮がバイク(CB-400F)を購入(41-6)
- 大原部長の娘ひろみが角田英男と結婚する(22-6)
- 本田が特別免停5年間
- 7月4日。『ねじ式』テレビアニメ放送開始(30-10)
- 日暮2度目の登場(41-5)
- 大原部長に孫の大介が生まれる。(41-9)
- 中川が中川鉄道の管理運営を任される(54-8)
- 両津勘吉の祖父 両津勘兵衛が100歳を迎える
- 3月20・21日付の新聞に両さんの美談が掲載(44-6)
- 日暮3度目の登場(但し寝不足状態にての登場)(49-5)
- 日暮が渋谷の土地を10坪800万円で購入(62-4)
- 大原部長の誕生日が都合により10月15日に変更(52-6)
- 大原部長の誕生日が都合により6月19日に変更(55-5)
- 両さんが村瀬賢治と再会(57-8)
- 12月。両さん月面で記念撮影(58-6)
- 9月20日。日暮4度目の登場(62-1)。このとき日暮に兄がいたことが発覚。
- 大原部長の孫桜誕生。(61-5)
- 両さんが警察学校1年生に格下げ(59-1)
- 大原部長の娘夫婦が5月5日に引越し(60-3)
- 両さんが日暮の預金1500万円を使い込む(81-1)
- 本口リカが交通機動隊退職(84-6)
- 11月10日。両さんがボジョレーヌーボーを解禁前に飲む(67-10)
平成[編集]
- 両さんが麗子の婿になるための帝王学などを修め始める(64-10)
1990年代[編集]
- 中川の父・龍一郎来日(69-2)
- 両さんと本田が主演の香港映画が正月映画として日本上映(66-9)
- 「星と宇宙の博覧会」開催(70-5)
- 元旦。両さんが大原部長の新年会に2002年まで出入り禁止に(78-3)
- 両さんが1ヶ月ゴキブリと融合して過ごす(75-4)。岸本正史もこのストーリーが好きである。2016年2月1日のこち亀のページで語っていた
- 11月。婦警も大型車両の乗車が認められる(80-11)
- 両さん、視聴率操作で逮捕。逮捕時のニュース番組の視聴率が83.4%。第14回NHK紅白歌合戦の82.4%[1]を上回る史上最高記録(80-3)
- 日暮5度目の登場(81-1)
- 両津勘吉の弟 金次郎が霧ヶ谷家の次女・景子と結婚(後に京子を授かる)し、これ以降、両津家と中川家は遠い親戚関係になる(78-9)
- 電極+誕生(124-6)
- 日暮の部屋が建て替えられ、その間カプセルホテルに放置(100-9)
- 両さんと左近寺が全国警察柔道大会優勝(99-1)
- 両さんによるアニメ「ロボ刑事番長」放映開始(97-5)
- 両さんによるアニメ「ロボ刑事番長」放映終了(97-5)
- 両さんによるアニメ「ロボ刑事番長」が全ての最低記録(例として打ち切り最短記録、商品売り上げ0、アニメ誌アンケート男女人気とも0)更新(97-5)
- 纏のボーイフレンド純が死亡(126-4)
- 両さんと左近寺が全国警察柔道大会優勝(99-1)
- 日暮6度目の登場(100-9)
- 日暮に弟がいたことが発覚(別注-12)
- 11月26日、日暮とその弟が決闘、日暮の弟、4年に1度の眠りの周期に入る(別注-12)
- 日暮は人間カプセルで冬眠(123-1)
- 擬宝珠家に檸檬誕生(124-6)
- 両さんがCPSモニターで世界巡り(104-7)
- 大原部長の誕生日が都合により4月14日に変更(110-1)
- 両さんが花火による葛飾署爆破で100年間減給(112-2)
- 神田明神の総塗り替え開始(126-4)
- 11月23日。全国学生弓道選手権大会が日本武道館で開催(113-5)
- 2月末日。亀有名画座開館(115-1)
- 中川(両さん)がサハラ派出所へ50年間転属(118-9)
2000年代[編集]
- 夏春都が100歳を迎える
- 3月8日付新聞で缶蹴りがオリンピックの種目になるという報道(120-3)
- 両津がシドニーオリンピックの缶蹴り種目で金メダルを獲得(120-3)
- 3月13日。大原部長がモバイルパソコンでのEメール初体験(120-2)
- 5月7日。両さんと纏が神田明神の陰祭りに行く(121-3)
- 6月13日。亀有町会税導入(121-6)
- 日本老人水泳チームがドーバー横断で優勝(122-4)
- 11月11日。電池の日にちなんで、葛飾署が「人は1000円で1ヶ月生活できるか?大会」を開催(123-8)
- 日暮7度目の登場(123-1)
- 村瀬の事が12月の毎朝新聞に記載(125-9)
- 12月12日よりプレゼント交換会の約束をテスト的に実施(124-4)
- 両さんが麗子の婿になるための帝王学などを修め終わる(64-10)
21世紀[編集]
- 両さんが大原部長の新年会への出入り禁止解除(78-3)
- 中川龍一郎が宇宙ステーション観光ビジネスを始動(127-3)
- 中川の父・龍一郎2度目の来日(127-3)
- 大原部長の誕生日が都合により5月10日に変更(142-6)
- 日暮8度目の登場(144-1)
- 大阪万博、35年ぶりに開催される(148-6)
- 電極スパーク、タイムマシンを開発。2006年6月から1976年6月、1978年9月へ行く(153-8)
- 「大原大次郎」「両津」と命名された低気圧、超大型台風となり日本列島を襲う(154-7)
- 中川の父・龍一郎3度目の来日(155-7)
- 中川一家集合(155-7)
- 12月4日、スーパー電子工機が家庭用ゲーム機「ピュー吉」を発売開始(156-7)
- 両さんの「空飛ぶカスタムカー」が主流に?(45-1)
- 中川の父・龍一郎4度目の来日(200-18)
- 中川の母・小百合来日(200-18)
未来[編集]
- 中川(両さん)のサハラ派出所勤務終了(118-9)
- 東京湾開発(57-10)
- 両さんがうちこまれる予定だった彗星が地球に戻る(54-3)
- 両さんの100年間減給解除(112-2)
- 両さんのガチャガチャ景品による麗子との結婚許可証明書有効期限(127-5)
22世紀[編集]
- 両津三色(両津が作り出した新種の鯉)に寿命?(120-9)
31世紀[編集]
- 両津の子孫・リョウツが銀河警察カメアリ惑星20度前パトロールステーションのスペース・ポリスとして勤務。(22-1)
1万年後[編集]
- 両さんの寿命?
脚注[編集]
参考資料[編集]
- 秋本治『こちら葛飾区亀有公園前派出所』1~156巻・別注巻・下町奮戦記、集英社
- 『こちら葛飾区亀有公園前派出所大全集 Kamedas2』、集英社