RSKラジオ
RSKラジオ(アールエスケーラジオ)は、RSK山陽放送の放送の1つで、AMラジオ放送部門を指す。
RSK山陽放送の放送のうちテレビは岡山・香川両県を放送対象地域とする県域局[1]であるが、ラジオの放送対象地域はかつてのテレビとは異なり、岡山県のみを放送対象地域とする県域局である。
RSK山陽放送の会社情報についてはRSK山陽放送を、テレビについてはRSKテレビをそれぞれ参照。
目次
概要[編集]
ネットワークはJRN(TBSラジオ)とNRN(ニッポン放送&文化放送)のクロスネット。
岡山本局のコールサインはJOYR。全局1494kHzによる精密同一周波数・完全同期放送で、そのうち岡山本局と高梁局ではAMステレオ放送を実施していたが、2011年3月をもって終了した。
1997年9月までは、JRNの単独加盟であった。単一県域ラジオ局では数少ない地方民間放送共同制作協議会(火曜会)非加盟局である(JRN・NRNクロスネット局では単一県域ラジオ局唯一)。
周波数・出力[編集]
AM放送は全局、精密同一周波数・完全同期放送実施。
親局[編集]
| AM放送 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 親局 | コールサイン | 周波数 | 出力 | 所在地 | 備考 | 
| 岡山 | JOYR | 1494kHz | 10kW | 岡山市北区撫川 1576番2号 RSKバラ園内  | 
1992年10月5日 - 2011年3月27日にAMステレオ放送を実施していた。 | 
中継局[編集]
| AM放送 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 中継局 | コールサイン | 周波数 | 出力 | 所在地 | 備考 | 
| 津山 | JOYO(廃止) | 1494kHz | 1kW | 津山市林田 | |
| 高梁 | 高梁市松原町松原 | 1992年10月5日に岡山局と同時にAMステレオ放送を開始し (親局との精密同一周波数によるAMステレオ放送は世界初だった)、 2011年3月21日に終了した。  | |||
| 落合 | 真庭市杉山 | ||||
| 備前 | 和気郡和気町田土 字北山2900番1号  | 
||||
| 新見 | JOYE(廃止) | 新見市新見 | |||
| 笠岡 | JO5A (実用化試験局時代)  | 
100W | 笠岡市神島外浦 字塚の丸山 2729番地  | 
1961年7月に全国初の親局完全同期・精密同一周波数のAMラジオ中継局 (1965年7月までは実用化試験局)として開局。 笠岡テレビ中継局と併設しているが、鉄塔はAMラジオ放送用(ワイヤーで支えた円柱型)[2]と、デジタルテレビ放送用(自立鉄塔型)で分かれている。  | |
| FM補完放送(ワイドFM) | |||||
| 中継局 | 周波数 | 出力 | 実効輻射電力 | 所在地 | 備考 | 
| RSK岡山FM | 91.4MHz | 700W | 2.5kW[3] | 岡山市南区郡 字甲の峰2515番地 (金甲山)  | 
金甲山テレビ送信所に併設。 2017年12月26日予備免許交付[3]。 2018年3月21日本放送開始。  | 
AMステレオ放送[編集]
岡山本局と高梁局では1992年10月5日から2011年3月までAMステレオ放送が実施されていた。開始当時は日本国内で11局目の実施であった。
RSK山陽放送のラジオにおけるAMステレオ放送の特徴は、他局の同放送の様に全番組をステレオで放送するのではなく、一部の番組のみでステレオ放送を行うということである。具体的には、ステレオで放送されるのは自社制作番組・JRN及びNRNからのテープネット番組と自社送り出しのCMで、JRN・NRNなどからのラインネット番組については原則としてモノラル放送となる[4][5]である。ただ、ステレオパイロット信号はステレオ・モノラルに関係なく放送中常に送信されていたので、AMステレオ対応ラジオのステレオインジゲータはモノラル放送でもステレオ放送状態であった(他の同放送実施局や民放FMラジオ・コミュニティ放送各局、2010年以降のNHK-FM放送も同じである)
高梁局は2011年3月20日、岡山局は2011年3月27日をもって同放送が終了された[6]。
radiko.jpにおけるサイマル配信[編集]
2014年12月1日より、インターネットIPサイマルラジオ「radiko.jp」および「radiko.jpプレミアム」に参加し、同日正午頃よりステレオ音声による同時配信が実施されている[7]。通常配信の対象地域は岡山県であり、他地域においては有料会員サービス「radiko.jpプレミアム」に加入することによりエリアフリー聴取が可能である。
FM補完放送(ワイドFM)[編集]
2018年3月21日に本放送を開始したFM補完中継局「RSK岡山FM」(周波数91.4MHz、出力700W)は、岡山市とその周辺地域における都市型難聴対策および地理的・地形的難聴対策を目的としたものであり、テレビ放送の親局である金甲山送信所に併設されている[3][8]。これにより、中国地方5県でFM補完放送が開始されたことになる[3]。
編成の特徴[編集]
| 以下の内容は著者独自の見解で根拠がないのではないかと言っていた人がいたようです。 | 
ラジオ番組はRSK山陽放送がかつてFM放送の開設免許申請を出したことでもわかるように、開局当初から音楽番組を数多く放送していて、かつては、洋楽専門番組ながらフォーク・ニューミュージックのアーティストが多くゲスト出演する深夜番組『サンデーベスト』などの番組を輩出してきた。また最近ではAMラジオでは珍しいクラシック専門番組『ラヴ・アンダンテ』や、『クラブ50's』など40代-シルバー世代向けの番組が山陽放送ラジオの音楽番組の大半以上を占めている。
現在放送中の番組[編集]
- 放送時間は、基本5時基点の24時間放送。毎週月曜日1:00 - 4:00はメンテナンスのため休止。
 
自社制作番組[編集]
| 番組名 | 放送時間 | 備考 | 
|---|---|---|
| RSKラジオニュース | 随時放送 | |
| 歌のない歌謡曲 | 平日 6:45 - 7:00 | JRN系企画ネット番組 | 
| 朝耳らじお | 平日 7:00 - 10:00 | |
| 県民のみなさんへ | 平日 10:00 - 10:06 | |
| お出かけぴよタイム | 火曜 10:25 - 10:30 | ラジオショッピング | 
| 今週の一曲 | 水曜 - 金曜 10:25 - 10:30 月曜 - 金曜 17:27 - 17:30 日曜 7:25 - 7:30  | 
|
| ヒット・チャート・バラエティ カモナ・マイRadio! | 平日 10:30 - 12:35 | |
| 表町LIVE!あもーれ!マッタリーノ | 月曜 - 木曜 13:00 - 16:30 金曜 13:00 - 16:25  | 
|
| みんなで守ろう黄色い道~岡山発マモちゃんラジオ | 月曜 16:40 - 16:50 | |
| おかやまニュースの時間 | 平日 17:45 - 18:20 | |
| 演歌春秋 | 月曜 20:00 - 22:00 | |
| 国司と武田の土曜番長 | 土曜 9:00 - 12:30 | |
| 音楽の箱庭ハジマルリズム | 土曜 12:30 - 13:00 | |
| 夕焼けの向こう | 土曜 17:55 - 18:00 | |
| せとうち企業セレクション2019 | 日曜 8:00 - 8:30 再放送:月曜 19:00 - 19:30  | 
2014年9月までは『おかやま企業セレクション201○〜ドリームメーカーを探せ〜』のタイトルだった。 | 
| ひるゼミRadio | 日曜 12:15 - 12:45 | |
| The 音楽探偵 | 日曜 15:00 - 15:30 | |
| OKAYAMA SOUND MAGAZINE | 日曜 17:00 - 18:00 | |
| 中四国ライブネット | 日曜 18:00 - 20:00 | 中四国の民間AMラジオ8局9県ブロックネットで放送。 期間中に、RSKも2 - 3回ホスト局となる。  | 
| 河田兼良のMUSICエルドラド | 日曜 20:00 - 21:00 | |
| ファジアーノ岡山 実況生中継 | 不定期放送 | 
ネット番組[編集]
| キー局 | 番組名 | 放送時間 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| TBSラジオ | Fine!! | 火 - 土 3:00 - 5:00 | |
| 生島ヒロシのおはよう一直線 | 月 - 金 5:30 - 6:30 | 5:55頃のローカル枠でニュース | |
| はがきでこんにちは | 月 - 金 6:39 - 6:45 | TBSラジオからの裏送り。 | |
| 話題のアンテナ 日本全国8時です | 月 - 土 8:00 - 8:15 | 平日は『朝耳らじお』内 | |
| ドライバーズリクエスト | 月 - 金 12:50 - 13:00 | ||
| 萩原健太のMusic SMiLE | 月 - 金 17:15 - 17:25 | TBSラジオからの裏送り。 | |
| ネットワークトゥデイ | 月 - 金 17:30 - 17:45 | ||
| アフター6ジャンクション | 火 18:30 - 21:00 | ||
| オーディナリーミュージック | 月 4:00 - 5:00 | ||
| 土曜朝6時 木梨の会。 | 土 6:00 - 7:00 | ||
| 久米宏 ラジオなんですけど | 土 13:00 - 14:55 | ||
| ウィークエンドネットワーク | 土 17:45 - 17:50 | ||
| 簡易恋愛プログラム 宮川賢のデートの時間でそ?! | 土 19:00 - 20:00 | ||
| ハライチのターン! | 土 20:00 - 21:00 | ||
| アルコ&ピース D.C.GARAGE | 土 22:00 - 23:00 | ||
| ラジオアーカイブ | 土 27:00 - 28:00 | ||
| 美輪明宏 薔薇色の日曜日 | 日 9:00 - 9:10 | ||
| 爆笑問題の日曜サンデー | 日 13:00 - 15:00 | ||
| サンスター 文化の泉 ラジオで語る昭和の文化 | 日 22:00 - 23:00 | ||
| 今晩は 吉永小百合です | 月 0:00 - 0:30 | ||
| 高見沢俊彦のロックばん | 月 0:30 - 1:00 | ||
| 文化放送 | ラジオライブラリー「新・人間革命」 | 月 - 金 5:00 - 5:10 | |
| 武田鉄矢・今朝の三枚おろし | 月 - 金 8:45 - 8:55頃 | 『朝耳らじお』内 | |
| 氷川きよし節 | 月 - 金 10:06 - 10:15 | ||
| ニュース・パレード | 月 - 金 17:00 - 17:15 | ||
| レコメン! | 火 - 金 0:00 - 1:00 | ||
| 嵐・相葉雅紀のレコメン!アラシリミックス | 土 0:00 - 1:00 | ||
| 編集長 稲垣吾郎 | 火 21:00 - 21:30 | ||
| 村上信五くんと経済クン | 土 18:00 - 19:00 | ||
| 乃木坂46の「の」 | 土 21:00 - 21:30 | ||
| 志の輔ラジオ 落語DEデート | 日 9:30 - 10:00 | ||
| 純次と直樹 | 日 11:00 - 11:30 | ||
| ニッポン放送 | SUZUKIハッピーモーニング 鈴木杏樹のいってらっしゃい | 月 - 金 8:20 - 8:25頃 | 『朝耳らじお』内 | 
| ミュージックスクランブル | 月 - 金 16:30 - 16:40 | ニッポン放送からの裏送り。 | |
| あなたにハッピー・メロディ | 月 - 金 16:50 - 17:00 | ニッポン放送からの裏送り。 | |
| サンドウィッチマンの東北魂 | 月 18:20 - 18:30 | ||
| オールナイトニッポン MUSIC10 | 月 - 木 22:00 - 翌0:00 | ||
| オールナイトニッポンGOLD | 金 22:00 - 翌0:00 | ||
| 相田翔子のスウィート・ソレイユ | 土 7:15 - 7:45 | ニッポン放送からの裏送り。 | |
| 三菱電機プレゼンツ 鈴木亮平 Going Up | 土 16:30 - 17:00 | ||
| 週刊 なるほど!ニッポン | 土 17:05 - 17:15 | ||
| オールナイトニッポンサタデースペシャル 大倉くんと高橋くん | 土 23:30 - 25:00 | ||
| オールナイトニッポン | 火 - 日 1:00 - 3:00 | ||
| 三宅裕司のサンデーヒットパラダイス | 日 10:00 - 11:00 | ||
| さまぁ〜ず三村マサカズと小島瑠璃子の「みむこじラジオ!」 | 日 15:30 - 16:00 | ||
| 北日本放送 | 志の輔&雷鳥のなんでか?ニッポン | 月 19:30 - 20:00 | |
| 朝日放送ラジオ | 道上洋三の健康道場 | 土 8:20 - 8:50 | |
| ラジオ関西 | GOGO競馬サタデー! | 土 15:00 - 16:00 | |
| 山陰放送 | ANOKORO | 日 21:00 - 21:50 | |
| 伊東歌詞太郎の僕だけのロックスター☆ラジオ | 土 23:00 - 23:30 | ||
| 東海ラジオ | 山本譲二の住まいるフレンド | 土 17:35 - 17:45 | |
| 中国放送 | NEXCO西日本Drive Escort | 金 16:25 - 16:30 | |
| STU48のちりめんパーティー | 土 21:30 - 22:00 | ||
| 九州朝日放送 | 北方謙三 水滸伝 | 日 23:00 - 23:30 | |
| NACK5 | 松山千春のON THE RADIO | 日 4:00 - 5:00 | |
| 鈴木雅之FUNKY・BROADWAY | 火 21:30 - 22:00 | ||
| ドクター五島の熱血訪問クリニック | 月 5:10 - 5:25 | ||
| 松井咲子 呼吸するクラシック | 火 5:10 - 5:25 | ||
| 由紀さおりのハッピーモーニング | 土 5:30 - 5:45 | ||
| 川嶋あい On The Street | 木 5:10 - 5:25 | ||
| アーティストBOX | 火・木 6:30 - 6:40 | ||
| 河村通夫の大自然まるかじりライフ | 月 - 金 10:17 - 10:25 | ||
| 旬!SHUN!ピックアップ | 日 6:30 - 6:45 金 5:10 - 5:25  | 
ラジオショッピング | |
| 小倉IMALUの〇〇玉手箱 | 水 12:35 - 12:50 | ||
| 八神純子MUSICTOWN | 火 18:20 - 18:30 | ||
| 転ばぬ先のお役立ち情報 | 月・金 6:30 - 6:40 水 5:10 - 5:25 木・金 16:40 - 16:50 土 5:00 - 5:10  | 
ラジオショッピング | |
| いいものテンミニッツ! | 火・水 16:40 - 16:50 水 6:30 - 6:40  | 
ラジオショッピング | |
| ドラマってムジカ | 月 18:30 - 18:45 | ||
| 大島花子の時をかけるラジオ | 土 17:15 - 17:30 | ||
| 今日は何の日!? | 日 6:00 - 6:10 | ||
| ギュッと健康エッセンス | 土 5:45 - 6:00 | ラジオショッピング | |
| おはようミュージック | 土 7:10 - 7:15 日 6:55 - 7:00  | 
||
| 宮澤ミシェル・サッカー倶楽部 | 土 7:45 - 8:00 | ||
| アナログタロウ 痛快アナログヒッパレ〜 | 土 14:55 - 15:0/16:10 - 16:15 | ||
| 元気スイッチ | 土 16:15 - 16:30 日 9:15 - 9:30  | 
ラジオショッピング | |
| HOT SPICE!! | 土 17:50 - 17:55 | ||
| 高橋洋子の あ〜ねっ! | 日 5:00 - 5:20 | ||
| めざまし歌謡曲 | 日 5:20 - 5:30 | ||
| たんぽぽの綿毛time♪ | 日 5:30 - 5:45 | ||
| 健康とっておき! | 日 7:10 - 7:25 | ラジオショッピング | |
| 荻原次晴のニッポン応援団 | 日 7:30 - 8:00 | ||
| 平野融 メディカルストリングス | 日 8:30 - 9:00 | ||
| 湯けむりの里 | 日 9:10 - 9:15 | ||
| 洋楽処 POPS倶楽部 | 日 12:15 - 12:45 月 18:45 - 19:00  | 
||
| 藤田恵美のかみつれ雑貨店 | 日 11:30 - 12:00 | ||
| 耳より健康便り | 日 12:45 - 13:00 | ラジオショッピング | |
| 松本英子のサウンドスケッチ | 日 16:10 - 17:00 | ||
| 岡本真夜 あの頃MUSIC | 日 21:50 - 22:00 | ||
| 藤井ペイジ 小噺ツェッペリン | 月 - 金 12:45 - 12:50 | ||
| ダイヤモンド☆ユカイの愉快なラジオ | 日 23:30 - 24:00 | ||
| RSKエキサイトナイター | 水 - 金 18:20 - 22:00(最大) | ||
| 駒田徳広のミュージックブルペン | 水 - 金 21:00 - 22:00 | ||
| 宗教番組 | 心のともしび | 月 - 土 5:25 - 5:30 | |
| 天理教の時間 | 日 5:45 - 6:00 | ||
| 今日のこころ 私のこころ | 日 6:10 - 6:15 | ||
| 1万年堂出版の時間 | 日 6:15 - 6:30 | ||
| 西本願寺の時間 | 日 6:45 - 6:55 | 
過去に放送した番組[編集]
自社制作番組[編集]
- レッツゴーモーニング・ラジオにまかせろ!
 - おはよう!おかやま
 - RSKヤングメイツ
 - ザ・ヤング
 - 井上いつのりのおはようさん
 - ジャスコタウンからこんにちは
 - 大森うたえもんのどけぇいきょーん?!→みんなどけぇいきょーん?!
 - 謎のプリンスメロン
 - ラヴ・ミュージック羊が○匹
 - RSKミュージックイン なつメロポップス
 - サンデーベスト
 - 歌謡曲ワイドサンデー
 - 井上いつのりの懐メロコーナー
 - RSK歌謡ベスト20[9]
 - SUNDAY O-HIT'S→FRIDAY O-Hits!
 - 創造都市岡山を
 - 21世紀岡山を考える
 - トヨペットQ ヒッツ!本町倶楽部
 - 謎のプリンスメロン
 - 詩と唄の天日干し
 - 週刊タウン情報
 - ジャックあまののゴーゴーあまのじゃく
 - 週刊タウン情報
 - サンデーTOKYO音ライン
 - アットちゃん倶楽部
 - 時のひと おかやまの酒
 - 日曜はおとなスタイル
 - 東急ミュージック オン サンデー
 - ごきげん探偵団→ごきげん探偵団パート2
 - おはようネットワーク
 - 国司憲一郎のラジオ直球どまん中!
 - 走れボビー!ジョイアフタヌーン
 - 井上いつのりの懐メロコーナー
 - 井上いつのりの男と女のアイラブ湯(RCC・KRY・BSS・RNB・RKC・JRTにもネット)
 - ひるのひととき
 - ダイナミックダイヤル
 - RSKテレフォンリクエスト
 - サテスタからこんにちは
 - RSKミュージックセブン
 - 安田了三のおはようジャーナル
 - フレッシュジャーナル1494
 - 岩根宏行のモーニングサラダ
 - ナイスモーニング
 - ぼのぼのワイド昼までご一緒
 - さわやかワイド昼までご一緒
 - 岩根宏行の"きょうも元気にしてますか"
 - すてきな奥さん
 - サテスタワイドビバ!アフタヌーン
 - きらきらワイド
 - ラブミラージュ イン キャンパス
 - サテスタワイド・RSKラジオマガジン
 - いつのりのおしゃべりパラダイス
 - 繁盛円満!お宝巳の刻らじお
 - 11AM
 - こんとくなっとく!人生一本勝負
 - いつのりのナイト奉行!
 - まこと参上!ハナキン情報レーダー
 - 天下御免!ハマイエらじお
 - こんにちは!岩根宏行です
 - 花も嵐も
 - ショーアップサタデー
 - 土曜ジャンボ!
 - 谷五郎の旅は続くよ
 - 土曜はゴロゴロ
 - リクエストアップ
 - THE PAPETMAN SHOW〜七つの謎の大扉〜
 - いつのりのちょっとそこまでオットット!
 - VOICEラジオ版 浜ちゃん石っさん得々耳典
 - コミックブギウギ
 - クラブ50's
 - 石田好伸の通勤ラジオ絶好調!
 - 9時からやえこ、お昼まで
 - ラジばたワイド イブニングネットワーク
 - Happy*friday OTO-GAKU→Happy*everyday OTO-GAKU
 - 宮武将吾のおつかれさまでした!
 - 旬を食す
 - ふれあいトークギャラリー
 - アレルギー談話室
 - 西田音楽研究会→ジェームス西田のミュージックバーMI6
 - やえこ商店 きょうも開店!
 - 岸田智志・心の旅
 - にっちも、さっちも、ラジオヤジ
 - クラブ50
 - DJKJ Music Vib
 - めざまし歌謡曲
 - スポーツウォッチング
 - ラヴ・アンダンテ
 - いつのりのあの日あの頃、思い出行き
 - 6時半の本棚→7時半の本棚→今週の本棚
 - ベジフルTime岡山のおいしい食卓
 - ハンバートハンバートのなんじゃらほいアワー
 - びんびんサタデー 感度良好 奥富亮子
 - 情報cafeミルフィーユ
 - さぬきのモーツァルト!想い出のハーモニー
 - アンクル岩根のラジオおもしろ講座
 - DJKJ 音楽の時間です
 - 連続ラジオドラマ焦土に聞こえたアンサンブル
 - Camnet丸の内
 - LOVE POP J
 - ジェームス西田のMUSIC LOVERS
 - RSKオセラジオ→OKAYAMAシニアの使える情報局
 - ざっつ“オカヤマン”れ〜いでぃお
 - おかやま朝まるステーション1494
 - 大寺かおりの午後もがんばって♪
 - ごごラジViViッと!
 - イブニングおかやま お疲れさま
 - 〜「拝啓、竹内昌彦先生」映画化プロジェクト〜 みんな集まれ!この指止まれ
 - ミュージック30・40
 - モモっと!DKJKトーク
 - ミュージック50
 - 江西あきよしの今夜はどねぇすりゃあ
 - はまいえサタデー 〜白雲悠々〜
 - キャンパスラジオ
 - サンベス legend 〜CHEER UP!!サンデー〜
 - ジェームス西田のMUSIC LOVERS
 - 昼からど〜だい!
 
- 思い出のミュージックサロン
 - サテスタワイド歌謡曲大行進
 - RSKヤングライン
 - RSKイブニングダイヤル
 - 若井けんじのなつメロワッショイ
 - 奥さまお元気ですか
 - ベストヒットRSK
 - サークルK150リクエスツ
 - らじばたワイド二丁目一番地
 - きらきらワイド
 - わくわくワイド
 - RSKラジオ夕刊
 - そして明日は日曜日
 - キューちゃんとサッちゃんのクイズでよいしょ
 - 土曜サロン
 - LOVE MUSIC 羊が一匹
 - 伴正義のニュース5
 - ポップス・ジャストナウ
 - サウンド・クルージング
 - ミッドナイト・カクテル
 - いつのりの陽気な喫茶店
 - どきどき!ラジオタウン
 - 朝です。全員起立!
 - RSK ONSEN Hour(音泉アワー)
 - 時空掲示板優輔
 - サウンドシャワーいるかのオルガン
 - 仁扇・多美子のままでんなあ
 - 敷居のめ〜っちゃ低い法律相談所
 - FOOL MUSIC RADIO
 - 居酒屋ばんちゃん
 
FM岡山開局まで放送されていたJFNの番組[編集]
※記述がないのはTFM制作
- 日曜16時台のスズキ提供枠(山陽放送ラジオでは16時0分から5分間ニュースがあった為16時5分から放送)
- 大江千里のSUZUKI STATIONKIDS→田島貴男SONGFORLOVERS→福山雅治のSUZUKI TALKING FM
 
 - 土曜13時55分からのミニ番組(山陽放送ラジオでは12時台に放送)
- SUZUKIトレンディタウン → MUSICDRIVER
 
 - クロネコヤマトのデイリートーク
 - B'z BEAT ZONE
 - 木もれ陽のアプローズ(HFM制作)
 
JRN単独加盟局時代に放送されていたNRNの番組[編集]
◇の番組はNRN加盟後もしばらく放送(また、☆の番組は{{#time:Y年Md日|+9 hours}}現在も放送中)。
- 文化放送制作
 
- ダイハツ 朝のドライブミニマップ◇
 - 武田鉄矢・今朝の三枚おろし◇☆
 - 川中美幸 人・うた・心◇
 - 志の輔のミュージック気分しだい
 - 松崎しげる 陽気にGENKI◇
 - 花王石鹸→花王一社提供枠
 
ほか
- ニッポン放送制作
 
- 日産フラッシュジャーナル※企画ネット番組◇
 - いってらっしゃいシリーズ◇☆
 - ほっと一息裕子です[10]
 - 美和子のどーですか、みなさん!◇
 - ミュージックスクランブル◇☆
 - NISSANナマ生ステーション(1986年度までは同時ネット→1987年度以降は19:20からの異時ネット)
 - MUSIC MEMORY(1990年度のナイターオフ期に放送[11])
 - 今日の一大事→世の中そーさ線[12]
 - ○生モリ!テレホン(1993年度のナイターオフ期に放送)
 - どうも気になる→気になりだしたら止まらない[13]
 - 全国津々浦々おつかれさん!“全日本KUDARANKING”(1996年度のナイターオフ期に放送)
 - 日本全国タモリです!“大人の疑問”(同上)
 - 日立製作所一社提供枠◇
- 日立ミュージック・イン・ハイフォニック→HITACHI MUSIC INN→HITACHI FAN! FUN! TODAY→HITACHI CRECENT TIME[14]
 
 - 裕司と雅子のガバッといただき!!60分◇
 - 牧瀬里穂・素直になりたい(山陽放送ラジオでは、ナイターオフ期のみの放送だった)
 - 美女対談(2015年度版[15]は『今夜もオトパラ!』内で同時ネット)
 - 欽欽乃欽欽学学教室→欽欽のトッピンシャン(山陽放送ラジオでは、日曜11:00-11:30に放送していた)
 
ほか
ラジオカー[編集]
当局では「ラジまる」という愛称のラジオカーがあり、朝から夕方までの情報番組枠の中継コーナーで活躍している。赤(三菱・エアトレック)と白(トヨタ・カローラフィールダー)の2台がある。ラジオカーは1971年に「ポピー」という愛称で、地方局のFMラジオカーとしては異例の6台が一挙に導入された。そのうち1台はトヨタ・マークIIであった。また、かつては県西部の鴨方町(現・浅口市)の遙照山にFMカーの中継波専用の中継局が設置されていた。
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- ラジオTOP - RSK山陽放送
 
|   | 
このページはウィキペディア日本語版のコンテンツ・RSKラジオを利用して作成されています。変更履歴はこちらです。 | 
- ↑ 放送対象地域が2県となってはいるが、このような局であっても正確には県域局である。準広域局と呼ばれることもあるが、あくまで俗語である。
 - ↑ かつては、アナログテレビ放送用のアンテナも設置されていた
 - ↑ 3.0 3.1 3.2 3.3 (2017-12-26) 岡山県内で初めてのFM補完中継局に予備免許 - FM放送によりAMラジオの難聴を解消 - HTML 総務省中国総合通信局 [ arch. ] 2018-01-18
 - ↑ {{#time:Y年m月d日|+9 hours}}現在ラインネット番組はJRN・NRN共ネットワーク回線にモノラルで配信しているため。局によってはステレオ放送のために一部の番組で別回線を使用してネット受けすることがある(『RCCカープナイター』で全国中継本番カードを放送する場合等)。
 - ↑ 過去にプロ野球日本シリーズ実況中継などをステレオ放送したことがある。
 - ↑ AMステレオ放送終了について
 - ↑ RSKラジオがスマホでもPCでも聴けるradiko.jp
 - ↑ RSKラジオがFMで聴ける! 『ワイドFM』91.4MHzが開局します! - RSK山陽放送、2018年2月8日閲覧。
 - ↑ 放送期間は、1978年4月-1987年3月。放送開始時期から分かる通り、TBS製作の『ザ・ベストテン』に岡山県の歌謡ランキングデータを送る目的で立ち上げられた。初代パーソナリティーの中尾俊直は同番組のRSKのリポーター(追っかけマン)も務めていた。
 - ↑ 山陽放送ラジオでは、平日の15:40-15:50(1987年4月-1991年3月)→15:20-15:30(1991年4月-1996年9月)に放送していた
 - ↑ 山陽放送ラジオでは、平日の19:20-19:40に放送していた
 - ↑ 『今日の一大事』は1991年度のナイターオフ期に、『世の中そーさ線』は1992年度のナイターオフ期にそれぞれ放送
 - ↑ 『どうも気になる』は1994年度のナイターオフ期に、『気になりだしたら止まらない』は1995年度のナイターオフ期にそれぞれ放送
 - ↑ うえちゃんの日立おっかけトーク→KOASAくんの日立ほっとトークはNRN加盟後に放送
 - ↑ 志村けんがパーソナリティを担当