新語作ってみました
提供: Yourpedia
| 新語作ってみました | |
|---|---|
| 愛称 | |
| 放送方式 | |
| 放送期間 | |
| 放送時間 | |
| 放送回数 | |
| 放送局 | 文化放送 |
| 制作 | |
| ネットワーク | 東海ラジオ |
| パーソナリティ | 週替わり |
| 出演 | |
| テーマ曲 | |
| 企画 | |
| プロデューサー | |
| ディレクター | |
| 提供 | |
| 公式サイト | http://www.mmqr.net/listen/ |
| 特記事項: | |
| テンプレートを表示 | |
新語作ってみました(しんごつくってみました)とは文化放送にてAKB48がパーソナリティを勤めるリッスン? 〜Live 4 Life〜火曜日のコーナーである。
日常の何気ない出来事や、モノなどに名前をつけるコーナー。
新語[編集]
| 日付 パーソナリティ |
投稿者 | 事象 | 名称 | 評価 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 2012年 | |||||
| 12月25日 松井咲子 | |||||
| 後ろのほうから何か来る (発案) |
たんすの角に小指をぶつけること | タンシング | - | ||
| 例 | 何も無いところで転ぶこと | 神の足払い | - | ||
| 佐藤亜美菜(AKB48) (発言) |
松井咲子の右足の太ももの内側のほくろ | 神のいたずら | - | ||
| 2013年 | |||||
| 1月13日 倉持明日香 | |||||
| 照美にテルミー | 1000円なくすこと | 英世[1]の大脱走 | 不採用 | ||
| ちゅんじろー | 携帯の充電器ケーブル | 聖なる命綱 | 採用 | ||
| 魔法のキャラメル | 謙虚な姿勢、何事にも下手の姿勢 | 渡辺俊介 | 採用 | ||
| 維新 | スマホの液晶に指紋が残ってしまう現象 | 犯人はオレ | 不採用 | ||
| しろたん | かわいい女の子がしゃべっているときに 口から飛ぶツバ |
天使の涙 | 不採用 | ||
| たけ | ケイン・コスギがスギちゃんの格好をして登場 | コスギちゃん | 採用 | ||
| はんなりもやし | 自転車に乗っている女の子の集団 | チャーリーズ・エンジェル | 採用 | ||
| 2月5日 仁藤萌乃 | |||||
| ミンティライミ | 焼肉を食べたかった時に帰宅したら 夕食が焼肉だった |
ジャストミート | 採用 | ||
| マネーマン | 女の子のスカートの中 | 魔の秘境 | 不採用 | ||
| バスケットカウント | じゃんけんでチョキばかり出す人 | バルタン星人 | 不採用[2] | ||
| まさか=さかさま | 見た目だけの筋肉を持つ人 (かなり割れているけど実際は弱い) |
偽マッチョ | 不採用 | ||
| バスケットカウント | 好きな子から来たメールを保護する | ラブ・ラッピング | 採用 | ||
| こばやん | 電車で爆睡して乗り過ごすと・・・ | そうだ京都、行こう | 不採用 | ||
脚注[編集]
- ↑ 野口英世、千円紙幣の各項を参照。
- ↑ 「じゃんけん大会の時、ぱるる(島崎遥香)と私が闘うまで、ぱるるはチョキばかり出してて、私はずっとパーを出して勝ち続けてたけど、決勝戦で初めて負けた。ぱるるがそんな風に呼ばれたらかわいそうだから」仁藤萌乃 談(概要)。
関連番組[編集]
- 新すぃ日本語 (TBS)
- 新しい日本語の使い方を若手芸人がコントで紹介するバラエティ番組。武田鉄矢が「チェアマン」を務めた。