出撃!マシンロボレスキュー
『出撃!マシンロボレスキュー』(しゅつげきマシンロボレスキュー)は、テレビ東京系列で2003年1月8日から2004年1月3日まで放送された、バンダイから発売されているロボットフィギュア『マシンロボ』をベースとしたロボットアニメ。マシンロボのTVアニメとしては3作目であり、前作『マシンロボ ぶっちぎりバトルハッカーズ』以来15年ぶりに制作された作品でもある。ちなみに放送時間は偶然にも『バトルハッカーズ』や『エルドランシリーズ』同様、毎週水曜の18時~18時30分であった(テレビ東京系の放送時間帯)。
目次
概要[編集]
製作経緯[編集]
2000年の春、東映アニメーションの関弘美にプレックス側から新企画のオファーが持ち込まれた。当時はフジテレビ系で『デジモンシリーズ』が放送中のため、その企画はしばらく保留された。それから3年後の2003年に、それを基にして『デジモンシリーズ』の後番組の企画が開始された。プレックス側の要望は長らく製作していなかったマシンロボのTVアニメを、東映アニメーションとしては『ゲッターロボ號』以来のロボットアニメを(東映アニメーションはそれ以降にもロボットが出ているアニメを数作品製作しているものの、『ゲッター號』以降本格的なロボットアニメを製作していなかった)ということで、野中剛を中心のプレックスの面々と関を中心の東映アニメーションのデジモンスタッフでガシャポンの試験的スポットライト商品のマシンロボGPを企画した。ところが、野中剛が関弘美以外にもサンライズの古里尚丈にも企画を持ちかけており、野中は関と古里とお互いの企画書とパイロットフィルムを見せた結果、結局サンライズ制作によるアニメ化が決定した(そのような事があったため、結局東映アニメーションの本格的なロボットアニメ復活は、『ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU』まで待つこととなった)。
内容[編集]
天才的な能力を持った子どもを、特別に就職させるという法律「特殊才能育成法」が定められた近未来の物語。
「マシンロボレスキュー」と呼ばれる、意志を持つ巨大ロボットと人間が協力して災害から人々を守るという消防署と警察を組み合わせたような組織が新設された。そこに世界中から2500名以上もの中から選抜された12人の子どもたちと救助ロボMRたちの活躍を描く。
シリーズ構成を旧「マシンロボ」シリーズを手がけた園田英樹が担当しているが、製作会社はサンライズへと変わり、また内容的にも『クロノスの大逆襲』『レイナ剣狼伝説』『ぶっちぎりバトルハッカーズ』とのつながりはほとんどなくなっている(あっても『バトルハッカーズ』での少年達とマシンロボとの交流や友情などといったテーマが反映されているのと、本作のマシンロボが旧マシンロボの面影を残している程度である)。むしろ以前園田がストーリー構成を担当した『絶対無敵ライジンオー』の内容に近く、メンバーも子どもで構成されているという点も同様である。マシンロボも『超AI』を搭載した人格があるロボットとして描かれており、その設定自体『勇者シリーズ』の『勇者特急マイトガイン』や『勇者警察ジェイデッカー』とほぼ同じコンセプトと言える(特に後者)。そして子どもとロボットとの交流や共に「仕事」するシーンもまた『勇者シリーズ』を彷彿させるため、今までのマシンロボというよりも、むしろ『勇者』+『エルドラン』のような印象をあたえている。
本作のメカニックデザインは、同じプレックスが手がけた平成ウルトラシリーズのデザインと似た部分がある。
道徳(人間ドラマ性)[編集]
内容は非常に道徳的で、社会での生活に必要な考え方を描写しており、子供向けアニメの王道といえる。神戸守監督は今まで教養映画などの製作を通して培ってきたことを本作にも活かし、通常のロボットアニメの範疇に収まらず教育面から見ても勉強になる作品に仕上げている。 こういった本作における一種の人間ドラマ的なジュブナイル路線は、本作以前の平成ウルトラシリーズやデジモンシリーズ、『おジャ魔女どれみ』や後の『レジェンズ』、『ふしぎ星の☆ふたご姫』などにあった展開である。
登場人物&マシンロボ[編集]
レッドウイングス[編集]
その名の通り、空の飛行機事故は勿論、あらゆる火災を止め、果ては大気圏外の事故も対処する。
- 準隊員
- 大空 太陽【おおぞら たいよう】(声:相田さやか)
- 本編の主人公。MRR第一期生。3月9日生まれ。血液型はB型。10歳。北海道出身。両親は4年前の飛行機事故で他界した為、天涯孤独の身。その事故から奇跡的に生還し、以後次々と事故から生き残るその能力から、「サバイバルナチュラル」という(生き残りの天才、助けを求めている人の居場所が分かる、迫る危険を直感で感じ取る)能力を持つ。空が好きでジェットロボのロボマスターに憧れてその夢を見るほどだったが、救助中に事故の記憶が蘇り飛行機恐怖症になったこともあったが克服する。勉強が苦手で、テストの合計点が4教科合わせて100点を取るほど頭は悪い。細かい機械も苦手で、不器用な上使い方が乱暴で、K-BOYなどをすぐ壊してしまう。部屋には怪しいお面があるが、アフリカの民族研究をしていた父親の形見。感情的に動く人間性故、命令無視をする事も度々ある。だが、命を大事にする仁の心を持ち、食べ物を粗末にしない等、義理人情は厚い。マスコミに出ると緊張したり絵が極端に下手だったり、寝つきが悪かったり、じゃんけんも弱かったり、足の臭さは犬が倒れるほどと欠点だらけ。お風呂に入る時は、水鉄砲と、アヒルちゃんが必須品。ジェットロボのロボマスター。後にサバンナ支部ヘ自ら志願。
- エリアス 炎【エリアス ほのお】(声:進藤尚美)
- MRR第一期生の一人。通称「エース」。5月3日生まれ。血液型はAB型。10歳。アメリカ、フロリダ州出身。父親がアメリカ人の消防士、母親が日本人のハーフ。太陽と違って、生まれ持ったレスキューの才能は無いが、12人の中で、最も努力する文武両道の達人「トータルナチュラル」。親の職業柄、火災に対する圧倒的な知識量と冷静な判断力は、火災現場での大きな力となる。ただし、大規模火災は入隊後が初めて。太陽とは性格が正反対のため、性格の不一致からよく衝突する。実は結構怖がり。怖い話をされてすごい表情になってしまい、逆に仲間達を陥れた事がある。部屋にはサーフボードやボウリングのボールが置いてある。1948年製のジュークボックスも置いてある。血管が細いので注射を何度も刺されて以降苦手。何でも自分でやれてしまう分、人に任せる事が苦手で、常に前に出て行こうとする欠点があったが、45話で見事克服した。大地同様、敬礼の訓練で何百回もやり直しされて泣きそうになった。口癖は「エースに任せな」。ファイヤーロボのロボマスターで実質的なMRRリーダー。後にレッドウイングス小隊長となるが、新入隊員に水島純(後述)が入って来た為、同じ事をくり返しているのではないか・・・と頭を悩ませている。
- 遥 鈴【はるか りん】(声:比嘉久美子)
- MRR一期生の一人。10月29日生まれ。血液型はA型。10歳。中国系を思わせる外見だが、暦とした日本人。神戸市出身。おだんごの中の髪の毛は長い。家族は喧しい両親と妹、蘭。両親は神戸の中華街で中華店(鈴蘭飯店)を経営している。感情が高ぶると口調が関西弁になる。頭脳明晰で格闘技とK‐BOYの機能を全て把握できる程のITの達人。料理も小さい頃から作っていた為、料理は得意。遊園地のコーヒーカップでは、体が注に浮く位高速回転させる主義。拳法の修行中にかなり高い滝に飛び降りた事がある。活発で勝ち気な性格をしており、太陽とはよく些細なことで喧嘩になるが心の中では信頼しており、惹かれあう。中国製のシャンプーを使用している。入隊の切っ掛けは数年前の大震災で祖母を亡くしてしまったことから。災害救助のときは太陽とエリアスのロボマスター代理兼バックアップだが、時には太陽に変わって出場命令を出す事もある。後に再就職した火消しガラゴロ達と共に、ヨーロッパ支部に赴任。
- 北沢 海【きたざわ かい】(声:日下ちひろ)
- MRR一期生の一人。8月30日生まれ。血液型はA型。11歳。埼玉県出身。良く似た両親、弟妹の五人家族。冷静沈着…と言うよりはのんびりした性格。が、慎重すぎてたまに出遅れる。MRR中一番地味で目立たない不運な役回り。他のキャラが何かしらの形で加えてもらっている中、事実何のフォローもされてない。エピソードを真剣になると眼鏡が輝く。データ収集が趣味で、MRRを裏の裏まで知り尽くしている。鈴と同じく、災害救助時にはロボマスター代理兼バックアップメンバーとして太陽とエリアスをサポートする。後にジェイと共に宇宙支部に赴任。
- マシンロボ
- ジェットロボ(声:竹若拓磨)
- MR達のリーダー的存在で、まとめ役。飛行可能なMR故、上空からの人命救助や消火活動に活躍するが命令無視が多く始末レポートは毎回ギガ容量と同僚のファイヤーが嘆いている。スカイロボと呼称する四機のサポートロボと共にレスキュー合体することでハイパージェットロボとなる。AIの主は水道橋通の父、「信」。太陽とは奇妙な縁で結ばれている。
- 形式番号MR-01L
- 全高8.6m
- 重量11.0t
- マシンモード(ジェット機)
- 全長6.9m
- 全幅7.2m
- 全高2.8m
- 特殊装備
- 消火弾
- 重油用凍結弾
- 救助用ケージ
- ZONE
- 必殺技
- フィンガーフラッシュ・パー
- ダブルフィンガーフラッシュ
- 形式番号MR-01L
- スカイロボ
- 空中作業及び、消火、救助用サポーターロボ群。言葉を発することも可能なAIを搭載している。
- 形式番号MR-01S
- 全高7.6m
- 重量8.8t
- マシンモード(小型ジェット機)
- 全長6.2m
- 全幅6.8m
- 全高2.7m
- 特殊装備
- 消火弾
- 重油用凍結弾
- 救助用ケージ
- アンカーフック
- ハイパージェットロボ
- ジェットロボと四機のスカイロボがK-BOYの指示でレスキュー合体した姿。
- 形式番号MR-01
- 全高11.8m
- 重量46.2t
- レスキュー7
- パワー6
- ガード6
- スピード8
- テクニック8
- 必殺技
- フィンガーフラッシュ・パー
- ジェットパンチャー
- ビームアンカー
- ZONE
- ファイヤーロボ(声:置鮎龍太郎)
- クールな性格。消火活動に長けたロボットで、火災現場での消火活動に活躍する。エイダーロボと呼称する四機の女性型サポートロボと共にハイパーファイヤーロボへとレスキュー合体。消防士数千人分に相当するデータを内蔵する。
- 形式番号MR-04L
- 全高7.3m
- 重量11.9t
- マシンモード(消防車)
- 全長7.1m
- 全幅3.4m
- 全高3.0m
- エイダーロボ
- 女性型サポーターロボ群。ファイヤーロボからは「レディたち」と呼ばれている。負傷者を搬送するだけでなく、消火作業や給水時の配給、戦闘にも参加する。一時的にデザスターに利用されてしまう。
- 形式番号MR-04S
- 全高7.4m
- 重量7.8t
- 装備
- 放水砲
- マシンモード(救急車)
- 全長6.7m
- 全幅2.4m
- 全高2.9m
- ハイパーファイヤーロボ
- ファイヤーロボとエイダーロボがレスキュー合体した姿。通常よりも消火能力が向上する。
- 形式番号MR-04
- 全高12.7m
- 重量11.9t
- レスキュー8
- パワー6
- ガード7
- スピード6
- テクニック8
- 必殺技
- フィンガーフラッシュ・パー
- ハイドロ・スプラッシュ
- ホース
- ビームアンカー
- シャトルロボ(声:竹若拓磨)
- 宇宙空間での人命救助に特化したジェットロボの換装機で、宇宙での災害救助にあたる。スペースロボと呼称するサポートロボ四機と合体した姿。大気圏内でも行動可能。緊急時にはブースターが分離可能。
- 形式番号MR-S01L
- 全高9.6m
- 重量12.8m
- マシンモード
- 全長7.8m
- 全幅8.8m
- 全高3.0m
- スペースロボ
- 高高度救助用に製作されたMR。スカイロボをベースにしている。
- 形式番号MR-07S、又はMR-01SS
- 2、3号機
- 全高7.6m
- 重量8.8t
- マシンモード(小型ブースター)
- 全長6.2m
- 全幅5.8m
- 全高2.7m
- 4、5号機
- ロボモード
- 全高10.6m
- 重量11.0t(4号)/11.2t(5号)
- マシンモード
- 全長9.2m
- 全幅5.8m
- 全高3.4m(4号)/3.6m(5号)
- ※サポートロボのスペックがバラバラなのはナックルブースターとレッグブースターに装備されるMRジョイントの重量の差である。
- ハイパーシャトルロボ
- シャトルロボとスペースロボがレスキュー合体した姿。大気圏で活躍できる。
- 形式番号MR-S01
- 全高12.0m
- 重量52.6t
- スクラムモード
- 全長14.8m
- 全幅8.8m
- 全高6.5m
- 必殺技
- フィンガーフラッシュ・パー
- シャトルパンチャー
- ビームアンカー
- ウイングライナー
- 現場に急行可能な、リニア推進で動くトランスポーター。避難者を搭載でき、メンテナンス可能な施設も完備している。海上を走る事も可能。
- 形式番号TNR-01WR
- 全長66.6m
- ウイングライナーロボ
- ウイングライナーがMRで出来ない作業を行うために起動するトランスポーターロボ。変形するには長官の承認と手動で行わなければいけない。
- 形式番号TMR-001WR
- 全高30.0m
ブルーサイレンズ[編集]
- 都市犯罪、高層事故を防止する要。防災キャンペーンなどの告知、参加を中心とする。
- 準隊員
- 愛川 誠【あいかわ まこと】(声:日下ちひろ)
- MRR第一期生の一人。12月9日生まれ。血液型はB型。11歳。神奈川県出身。部屋に柔道と剣道の賞状が飾られてある程、武術、総合格闘技の達人。ファイトナチュラルだが、鈴の方がよっぽどファイトナチュラルだという声が多い。代々警察官という家系に育ち、規律を重んじ訓練に真剣に取り組む。ポリスロボに劣らない真面目人間。それを他人にも押し付けてトラブルに発展させることもある。ただし、恋愛感情は苦手で清楚な女性に手を握られただけで茹蛸になってしまう。敬礼されたら必ず敬礼を返す、礼儀正しさを持つ。(相手がK-BOYでも返す)。最初は、「誠」では無く「守」という名前で登場する予定だった。しかし、監督と同じ名前になってしまう為、変更になり「誠」になった。好きな言葉は「安全」と「平和」と「正義」。ポリスロボのロボマスター。後に退任し、警視庁特別捜査班に。
- アリス・ベッカム(声:ゆかな)
- MRR第一期生の一人。1月6日生まれ。血液型はO型。10歳。イギリス、ロンドン出身。両親が舞台系統故、元子役の肩書きを持つ。MRRに入隊したのは、「自分の活躍の場がスクリーンだけでは小さすぎる!」という理由から。飽きやすく惚れっぽい性格のトラブルメーカー。演技で訓練を結構サボろうとする所がある。歌田兄弟は騙されてくれるが、誠には通用しない。災害救助時には、ここ一番の機転に元女優の片鱗を見せる。誠に好意(!?)を寄せている。ロボマスター代理兼バックアップ。後にブルーサイレンス小隊長兼広報部長。
- 歌田 進・歌田 強【うただ すすむ・うただ つよし】(声:天田真人)
- 11月16日生まれ。血液型はB型。11歳。東京都出身。双子の兄弟。双子故の意思疎通が普通のそれとは比べ物にならない程高い。父親がプロレスラージャスティ歌田。その父親譲りの体力で災害救助に志望。前述の通り力は強いが、精神的には弱い所がある。メカニックに強い。「一人じゃ出来ない事も二人なら出来る」が歌田兄弟のモットー。牛乳好きで、お風呂上りには欠かせない程。弟の強は、少々引っ込み思案な性格。常に兄の後を追って行動する所がある。ダム事故が切っ掛けにより特例として2人でジャイロロボのロボマスターに。後にアメリカ支部へ。
- マシンロボ
- ポリスロボ(声:天田真人)
- マスターである誠同様、生真面目な性格で、任務に対して忠実だが融通が利かない。主に災害時の避難者誘導にあたるが、犯罪者の逮捕も行うこともある。バイクロボというサポートロボとレスキュー合体し、ハイパーポリスロボに。
- 形式番号MR-05L
- 全高7.6m
- 重量9.0t
- マシンモード(パトカー)
- 全長7.0m
- 全幅3.4m
- 全高2.2m
- バイクロボ
- 形式番号MR-05S
- 全高7.6m
- 重量8.4t
- マシンモード(白バイ)
- 全長6.1m
- 全幅2.8m
- 全高2.7m
- ハイパーポリスロボ
- 形式番号MR-05
- 全高12.6m
- 重量42.6m
- レスキュー7
- パワー7
- ガード7
- スピード7
- テクニック7
- 必殺技
- フィンガーフラッシュ・チョキ
- バックファイヤー
- ビームアンカー
- ジャイロロボ(声:矢薙直樹)
- MRR始動前にアメリカで研修していたが、任務に熱くなりすぎて問題行動が多く、逆島流しにされる陽気な格闘マニア。主に上空からの人命救助、物資運搬にあたる。ヘリコプターロボ四機と合体し、ハイパージャイロロボに。とてもアメリカンなしゃべり方をする。後に古巣のアメリカへ転任する。
- 形式番号MR-02L
- 全高7.4m
- 重量9.2t
- マシンモード(ジャイロヘリ)
- 全長6.6m
- 全幅7.8m
- 全高2.7m
- ヘリコプターロボ
- 形式番号MR-02S
- 全高7.6m
- 重量7.2m
- マシンモード(小型ヘリ)
- 全長5.8m
- 全幅.8m
- 全高2.3m
- ハイパージャイロロボ
- 形式番号MR-02
- 全高12.6m
- 重量38.0t
- レスキュー6
- パワー6
- ガード8
- スピード7
- テクニック8
- 必殺技
- フィンガーフラッシュ・チョキ
- ジャイロシューター
- ジャスティ・ヘッドアングル・キック
- トルネード拳法
- ビームアンカー
- サイレンギャリー/サイレンギャリーロボ
イエローギアーズ[編集]
- 土砂災害、除雪作業を中心に、不発弾処理、海難救助を主に活動する。
- 準隊員
- 速水 大地【はやみ だいち】(声:早水リサ)
- 2月28日生まれ。血液型はA型。11歳。愛知県出身。父親は速見重工社長雄大、母親は憧れの女性ランキング№1に輝いた、有名な女優忍者ママこと穂村冴子というエリート家系、周囲に特別扱いをされるの嫌って隠していたが34話でメンバーに詰め寄られ詳細が語られる。(何故かマリー教官は知っていた)。MRR入隊時に母親と「強い男になる事」「ロボマスターになる事」を約束していた。敬礼の訓練を何百回もやり直しされて、泣きそうになる程、非常に気が弱く緊張しやすい性格で、訓練時に腹痛になってしまうことが多かったが、鍛錬を重ねそれを克服。道具なしの目測で距離や寸法を正確に計測できる「空間把握能力」に長けるドリルロボのロボマスター。一応イエローギアーズのリーダー的存在だが、メンバー達の性格があまりに濃い為、何となく苦労している。初期設定では「大地」では無く「叫一」という名前で、パートナーロボもドリルでは無く、スポーツカータイプのロボだった。同じイエローギアーズの小百合が気になる存在?。後に退任し、速見重工系列の若社長に。後継機MRの開発も協力。
- 水前寺 小百合【すいぜんじ さゆり】(声:木村亜希子)
- 6月26日生まれ。血液型はO型。10歳。東京都出身。大地の家に勝るとも劣らない名家の令嬢。礼儀正しくおっとりとした性格言葉遣いも丁寧。両親が海外出張で殆ど離れて暮らしており、その寂しさの反動か、他者に対しコミュニケーションに心を癒す力があるセラピーナチュラルとしての素質が開花。それを活用してもらおうとMRRに推薦された。顔に似合わず、特訓メニューの内容はハード。「お願いモード」では他の隊員もたじろぐ程で誰も逆らえない(これはジェイに対しても言える)。非番の日にはお華の稽古に行っており、茶道も習っている。茶道を習っている為か、正座一時間は余裕。一見か弱そうに見えるが、実は芯の強い女の子で、笑顔で人を斬るタイプ。ロボマスター代理兼バックアップ要員。国際ハイパーレスキューの加盟国増加や行動範囲拡大に尽力する為退任後、日本初の少女内閣総理大臣に。
- 美波ケン【みなみ ケン】(声:松元恵)
- 2月6日生まれ。血液型はO型。MRR一期生で最年長の12歳。トルコ、イスタンブール出身のハーフ。見かけは女の子のような少年。言葉づかいも少し女言葉混じり。ただし激昂すると鉄拳震わすパワフルボーイへと変貌する。ペンギン好きで、部屋には色々なペンギングッズが置いてある。お笑いに興味があるようで、後述の芦川ショウとは漫才コンビを組む。霊感が強い。少々ナルシスト気味で諦めが早いが、ここぞと言う時は根性を見せる。ロボマスター代理兼バックアップ。とあるきっかけで後に医者に転進。突っ込みに鋭さが加わった。エース同様、注射が大の苦手。ショウのネタがつまらなくても、突っ込んだり、笑ったりしてあげている。とあるきっかけで後に医者に転進。突っ込みに鋭さが加わった。
- 芦川ショウ【あしかわ ショウ】(声:比嘉久美子)
- 7月20日生まれ。血液型はAB型。10歳。愛媛県、瀬戸内海の小さな港町出身。美波ケンの漫才の相方。「笑いは世界を救う」が彼のモットー。ただし、その内容はブリザードが吹き荒れる親父ギャグ。イルカの言葉を理解し、水泳能力に長ける。海の生き物の言葉がわかるサブマリンロボを尊敬、弟子入りを志願した。広海という年の離れた姉がいて、笑いと泳ぎのきっかけを与えてくれたが、彼女が数年前に水難事故死したのがMRR入隊の切欠になった。姉が言っていた「笑顔のパワーは無敵。その気になれば世界だって救える」という言葉を胸に、「皆の笑顔を守りたい」という思いで、レスキュー活動に臨んでいる。前述の通り辛い過去を経験した事から、周囲を和ませる気遣いを誰よりもしている。お風呂に入るときは水着を着用している。浮き輪やシュノーケルも必須品。サブマリンロボのロボマスター。漢字で書くと「渉」。後にイエローギアーズ小隊長。<
- マシンロボ
- ドリルロボ(声:杉野博臣)
- 「べらんめえ口調」の江戸弁が特徴なMR。パワーと出力だけなら他のMRを遥かに凌駕、その力を生かし、崩れそうなビルを支えたり、瓦礫を撤去する作業にあたる。ドーザーロボと呼称するサポートロボット群と合体しハイパードリルロボにレスキュー合体。極度のかなづちで水が苦手。
- 形式番号MR-03L
- ドーザーロボ
- 形式番号MR-03S
- ハイパードリルロボ
- 形式番号MR-03
- サブマリンロボ(声:野島健児)
- ポリスロボをベースとしたMR。名前の通り、その潜水能力を生かして主に海上、海中での救助作業に活躍する。性格的に広い心を持つさわやかな海の男。故に狭い格納庫が当初嫌いだった。アクアロボと呼称する四機のサポートロボと合体し、ハイパーサブマリンロボに。
- 形式番号MR-06L
- アクアロボ
- 形式番号MR-06S
- 全高
- 重量
- ハイパーサブマリンロボ
- サブマリンロボがアクアロボとレスキュー合体した姿。手がマジックアームなのは水圧でマ二ピュレーターが圧壊しない為。
- 形式番号MR-06
- 全高12.9m
- 重量43.5t
- レスキュー7
- パワー7
- ガード8
- スピード6
- テクニック7
- ギアダンプ
- イエローギアーズ専用トランスポーター。エンジン部にリーダーロボを、バケット部にサポーターロボを搭載。地上だけでなく、水上を走破、浮力で沈まない。
- 形式番号TMR-03GD
- ギアダンプロボ
- ポンプジャッキで完成するトランスポーターロボ。バケット部は一旦分離しないとこの形態にならない。
ステルスチーム[編集]
増設した新チーム。主に主要チームのバックアップ兼第二出場が中心。
- 準隊員
- ジェイ(声:小田久史)
- 12歳。かつては、デザスターの尖兵としてMRRに幾度となく戦いを挑んできた少年。過去の記憶を失っていたが、実は火星探査船「マルス」で生まれた世界初のスペースノイドで、その生き残りという真実が発覚する。水島純を救助したことで改心し、MRRの一員となった。太陽と同じサバイバルナチュラル。世間からほとんど隔絶されて育った為、世間知らずなところがあり、良かれと思ってやった事がとんでもないトラブルの元になることもある。さとこの作った巨大なおにぎりが好き。災害救助のときは太陽と行動を共にする。後に海と共に宇宙支部に就く。名前の由来はジュニアのアルファベットイニシャルから。
- マシンロボ
- Vステルスロボ(声:細井治)
- かつてMRプロジェクトによって戦闘用に製作された「ステルスロボ」を救助用に転成。装備されていたバレットライフルをBLハイパードリルロボに破壊された為、救助用クエンチャーガンを新造。メガブースター、パワーウイングを装着することでハイパーVステルスロボにレスキュー合体。更にマシンコマンダーロボとVモード合体することでマシンコマンダーロボVになる。ジェイに対しては過保護な面があり、ステルス機能で姿を隠す。
- 形式番号MR-V00L
- 全高8.9m
- 重量11.5t
- マシンモード(ステルス戦闘機)
- 全長7.4m
- 全幅6.4m
- 全高2.4m
- ハイパーマシンモード
- 全長8.6m
- 全幅19.2m
- 全高3.9m
- 重量49.0t
- ※重量がハイパーモードより重いのは、底部にレスキューシールドを装備しているから。
- ハイパーVステルスロボ
- BLハイパードリルロボによってタンクロボが破壊されその代用としてパワーウイング、メガブースターを手足としてレスキュー合体して新生した姿。総合数値はジェットと同等で以前よりは攻撃力が劣るが、機動性能は向上している。
- 形式番号MR-V00
- 全高12.7m
- 重量47.5t
- レスキュー7
- パワー6
- ガード6
- スピード8
- テクニック8
- マシンコマンダー
- 形式番号TMR-04MC
- マシンコマンダーロボ(声:速水奨)
- 試作型MC-Xの完成型。後述の三体のメカが合体。内部に三体のリーダーロボを搭載し、巨大パチンコ、スリンガーカタパルトから成層圏内を通って救助に迎える。長官の承認と三人のロボマスターの心がひとつにならないとこの姿にならない。
- 装備
- ハイパーエクスティングシャー
- ハイパーソニックブラスター
- 必殺技
- マイティーフラッシュ
- レッドコマンダー
- レッドウイングス系MRを搭載する飛行艇。
- 全高12.8m
- 全幅24.4m
- 全高7.0m
- 重量128.0t
- ブルーコマンダー
- ブルーサイレンズ系のMRを搭載する放水装甲車。
- 全長10.0m
- 全幅4.8m
- 全高7.2m
- 重量85.0t
- イエローコマンダー
- イエローギアーズ系のMRを搭載する探査車。
- 全長10.0m
- 全高4.8m
- 全幅7.2m
- 重量85.0t
- マシンコマンダーロボV
- MRシリーズの集大成「V-プラン」によって生み出された形態。
- 全高23.0
- 重量247.0+α
- 総重量347.0t
- ※マシンコマンダーとハイパーVステルス・スクラムモードの総重量。
- 装備
- クエンチャーガン
- パワーブースター
- レスキューシールド
- 必殺技
- マイティ・フラッシュ
- スプリンクラーシールド
- デュアルトルネード
MRRメインスタッフ&その他[編集]
- ブラッド 尾藤【ブラッド びとう】(声:中田和宏)
- マシンロボを開発したスタッフの1人。内閣総理大臣からMRR初代長官を任命され、隊員達の活躍を優しく見守る。「許可します」が口癖。特技はピアノ。人と話しながらでも、鍵盤や楽譜を全く見なくても弾ける。誠にデートのアドバイスをして娘に耳を摘まれる一面も。太陽たちが初任教育課程を終えると同時に長官職を宮島へ引継ぎ、国際ハイパーレスキュー初代長官になった。
- 宮島 武蔵【みやじま むさし】(声:杉野博臣)
- 元特殊救助部隊レスキューレッド隊員。レッドウイングス先任教官。熱い男で指導は厳しいが、それは太陽たちを大切に思っているからである。宮本武蔵を心から尊敬しており、佐々木を勝手にライバル視している。言い訳は許さない主義。マリー尾藤が気になる様子。第一期生終了過程後に、ブラッドの後を継いでMRR二代目長官へ就任。余談だが、名前の由来はおそらく宮本武蔵からかと思われる。
- 佐々木 幸四郎【ささき こうしろう】(声:置鮎龍太郎)
- 元特殊警察所属のエリート。ブルーサイレンズ担当教官で小隊長。クールな性格。愛と真実をモットーとする。マリー尾藤が気になる様子。MRRに電話が殺到した時は、全て宮島に対応させていた。後に古巣に戻って警視総監に。
- マリー尾藤【マリー びとう】(声:ゆかな)
- ブラッド尾藤の実の娘。MRR秘書兼イエローギアーズ先任教官。父親譲りの優しい性格で隊員達からはお姉さんのように慕われているが、普段は大雑把でがさつ。ドリルロボに「お姉ちゃん」と呼ばれる事や、自分のロボが変わり者である事が悩み。後にMRR欧州支部長に。
- ボン(声:矢薙直樹)
- 太陽の連れている、言葉が話せるセントバーナードの子犬。彼らが困ったときにはアドバイスをつぶやき、時には体を張ってサポートする。彼の秘密を知っているのは太陽のみで「誰か言った」、「空耳?」と気付いていない。太陽とは最低五年ほどの付き合い。
- 大井川 善次郎【おおいがわ ぜんじろう】(声:中田和宏)
- 隊員寮「大志館」の管理人。いつも隊員たちのことを気にかけており、トラブルがあったときにはさりげなくフォローする粋な人。子供がいないので太陽とジェイを実の息子同然にかわいがる。
- 大井川 さとこ【おおいがわ さとこ】(声:進藤尚美)
- 善次郎の妻で、同じく隊員寮「大志館」の管理人を務める。隊員達を食事の面からサポートする。両親がいない太陽とジェイの母親代わりでもある。
- 水道橋 通【すいどうばし とおる】(声:堀江秀尚)
- 15歳。マシンロボの開発者「水道橋 光」博士の孫であり、レスキューレッド隊長、信の息子。ある事件で半身不随であるが、彼自身祖父の血を色濃く受け継いでおり、サブマリンロボ、アクアロボ、スペースロボ、シャトルロボ、マシンコマンダーを製作しVステルスロボを転換、影からバックアップした。後に国際ハイパーレスキュー技術顧問として、また新型MR「ムゲンロイド」シリーズをMRRに送ろうと計画中。
- エアレオン
- 52、53話に登場する最新鋭MR、ムゲンロイド1号。バインパーツと呼ぶ換装パーツによってその名の如くマシンモードとアニマルモードに可変する。他のムゲンロイドと合体し、様々な姿にモードチェンジする。MRRのMRたちが気になって本部に来てしまう。
ゲストキャラクター[編集]
- 水島 純【みずしま じゅん】(声:木村亜希子)
- 第一話のゲストキャラクター。小学1年生。松葉杖で歩いていたところ太陽に救われ、その後火災に見舞われ、また救われる。15話で足が完治し再会するが、その後数回にわたって救助され、一族そろって災害に会いやすい体質。故にMRRに最も縁のある少年。気弱さを立ち向かう勇気に変えて涙を零しながらも要島で初レスキュー。太陽やジェイにとって弟のような存在。数年後MRRに入隊。太陽と同じレッドウイングスに所属するが体質は改善されていない。視聴者の代表であり、監督が特に気に入っている人物でもある。
- 水島 亮【みずしま りょう】(声:立野香菜子)
- 水島 純の従兄弟。ステーションライナー事故でMRRに救われる。いつも中継駅にいるのは父親が宇宙ステーションに勤務しているからである。彼もまた災害に会いやすい体質。後に同じくMRRに入隊。
- 水島 純一【みずしま じゅんいち】(声:小西克幸)
- 純の父親。亮の父親とは兄弟。電動リニア「タキオン」で誠とアリスにトイレ内で遭遇する。
- 水島 純一郎【みずしま じゅんいちろう】(声:坂東尚樹)
- 純、亮の祖父。ぼけた行動でジェイを困らせる。ある意味、彼が水島一族の血の元凶かもしれない。
- ヒデキ(声:松本美和)
- 6話ゲストキャラ。飼い猫のローラを捜してほしいと小百合に依頼する。
- キューティー熊本(声:松本恵)
- 少女TVリポーター。
- チャーミー佐藤(声:松本梨香)
- 少年リポーター。やらせで視聴率をあげようとする。
- 寿【ひさし】(声:伊藤舞子)
- 16話ゲストキャラ。白血病患者で、ケンと骨髄が一致していた。
- ニーナ(声:かかずゆみ)
- 海賊の少女でケンの花嫁にしようとした幽霊の少女。MRRに成仏されたかに見えたがいまだに彼に憑依している。
- リッキー(声:坂本千夏)
- 37話ゲストキャラ。一人旅で飛行機事故にあう少年。エリアスたちからサバイバルの術を教えられる。少し生意気。
- 早乙女 亜希【さおとめ あき】(声:山本麻里安)
- 35話ゲストキャラ。特殊才能育成法による初の医師免許を持つ少女女医で誠の初恋の人。不治の難病にかかっており、誠とのデート後再発。病院の事故後救助されるが力尽き、13歳という若さでこの世を去る…。最終話、「大志館」の食堂に飾られている誠とケンが一緒に写った写真にニーナと背後霊となって映し出されている。
デザスター[編集]
実験施設ヘルアイランドからあらゆる災害を撒き散らす組織。ガラゴロを主力とし、マシンロボの救助を妨害、破壊もしくは捕獲しようとする。
- カイザーG(声:中田和宏)
- 災害をわざと起こし、MRRを妨害するデザスターの首領。その正体はブラッド尾藤の友人Dr・カイザーが独自に生み出した人口重力装置内蔵の自立指向型AI。起動時にすべての元凶が人間にあると極論づけて研究所を破壊したまま浮上し機械パーツを付け足しながらロボット化した。太陽曰く「プロトタイプマシンロボ」。
- ハザード大佐(声:野島健児)
- 突如現れたデザスター最高幹部。ジェイがデザスターを離反してからは、彼が指揮を執って災害を起こし、悪の複製MR「BLマシンロボ」三体を生み出す。自称「犯罪のアーティスト」。敬礼しながら「シュタッ!」と叫ぶのが癖。しゃべり方にかなり特徴があり、基本的に『悪人』だが、かなりノリが良く、何処かニクめないところもある。日常的な言動でたまに妙な事を言ってMRR隊員からツッコミを受けている。その正体はカイザーGから作り出されたアンドロイド。決戦時に崖から滑り落ち、果てたかと推測されたが…小説版で見事復活。復讐を模索しようとする。よく他の登場人物に大佐の所を大将や図書委員などに言い換えられている。
- ステルスロボ
- デザスター側のマシンロボ。ステルス戦闘機に変形。実はかつて軍用マシンロボとして開発された機体であった。タンクロボと合体し「ハイパーステルスロボ」へ。ジェイには友情のようなものを感じている。大破するが、MRRに救われ生まれ変わる。
- 形式番号MR-X00L
- タンクロボ
- ステルスロボ同様、破棄されていた戦闘用マシンロボ。両腕にミサイルを装備。ステルスロボが塔を支えてるときに四体全てが破壊された。
- 形式番号MR-X00S
- ガラゴロ
- デザスターの尖兵となる人型ロボット。武装タイプなどバリエーションが豊富。意外と感情豊かで、快楽主義者が多いが愚痴を言う奴も多くいる。BLシリーズの参入で離反しようとする者が現れ始め最終決戦時には質量弾として玉砕されるはめになり、ほとんどが破壊される。が、何体かはMRRに救われ、火消し部隊に再就職する事となる。人間サイズ「マメゴロ」も存在。
- 全高11.0m
- マメゴロ
- ミニサイズのガラゴロ。ヘルアイランド内の警備などに当たる。
- ビバット
- 球体型ガラゴロに蝙蝠の羽を付けた偵察型ロボット。MRRの活動、実働データなどを記録する。群れでは小学生も持ち上げる推力を持つ。
BLマシンロボ[編集]
BL(ビーエル)はブラックの略語。マシンロボたちを複製した悪のマシンロボ。
- BLファイアーロボ
- ファイアーロボの複製。冷酷で残忍だが撤退するときは小悪党。消火器ではなく火炎砲を装備し保身の為なら犠牲をいとわない。本物のファイヤーを『偽物』と呼び(名前で言うなら確かに彼が『本物』だが……)、BLエイダーの事は『ただのパーツ』としか見ていない。BLシリーズの中では、唯一本物と交戦。
- 形式番号BMR-04L
- 全高7.3m
- 重量11.9t
- マシンモード
- 全長7.1m
- 全幅3.4m
- 全高3.0m
- BLエイダーロボ
- エイダーロボの悪の複製集団たち。性格は不良娘そのもの。ホースから火炎を放つ。口癖は「チーッス!」本物のハイパーファイヤーとの戦いの折、BLファイヤーが爆煙を目くらましに使ったために4体全て破壊され、その後新しい機体が作り直されている。
- 形式番号BMR-04S
- 全高7.4m
- 重量7.8m
- マシンモード
- 全長6.7m
- 全幅2.4m
- 全高2.9m
- BLハイパーファイヤーロボ
- BLファイヤーがBLエイダーと合体した姿。最初の合体は、エイダーロボを奪って行われ、その際にハザードはサポートロボのデータを入手した。初陣のマシンコマンダーロボVのデュアルトルネードで粉砕される。
- 形式番号BMR-04
- 全高12.7m
- 重量43.1m
- バトル9
- パワー7
- ガード7
- スピード7
- テクニック9
- 必殺技
- フィンガーフラッシュ・パー
- バーニングストーム
- BLポリスロボ
- ポリスロボの複製。まんま不良か暴走族な性格で、合体時に「夜露死苦!」と叫ぶ。
- 形式番号BMR-05L
- 全高7.6m
- 重量9.0t
- マシンモード
- 全高7.0m
- 全幅3.4m
- 全高2.2m
- BLバイクロボ
- バイクロボの悪の複製。族そのもので暴走しまくる。
- 形式番号BMR-05S
- 全高7.6m
- 重量8.4t
- マシンモード
- 全長6.1m
- 全幅2.8m
- 全高2.7m
- BLハイパーポリスロボ
- BLポリスとBLバイクがバトル合体した姿。最後まで生き残っていた。
- 形式番号BMR-05
- 全高12.6m
- 重量42.6t
- バトル8
- パワー8
- ガード8
- スピード8
- テクニック8
- 必殺技
- フィンガーフラッシュ・チョキ
- エキゾーストボンバー
- BLドリルロボ
- ドリルロボの悪の複製。ステルスとは因縁深い。パワーはあるが、知能は全MR中一番低い。
- 形式番号BMR-03L
- 全高8.5m
- 重量9.4t
- マシンモード
- 全長7.4m
- 重量4.0m
- 全幅2.5m
- BLドーザーロボ
- ドーザーロボを模倣した複製。
- 形式番号BMR-03S
- 全高6.5m
- 重量8.4t
- マシンモード
- 全長4.6m
- 全幅4.0m
- 全高2.8m
- BLハイパードリルロボ
- BLドリルとBLドーザーがバトル合体した姿。スカイロボとエクス合体したステルスロボが繰り出すパイルド・ジェットパンチャーでどてっ腹を貫かれ、大破する。
- 形式番号BMR-03
- 全高12.2m
- 重量43.0t
- バトル8
- パワー9
- ガード9
- スピード7
- テクニック7
- 必殺技
- フィンガーフラッシュ・グー
- パワークラッシャー
用語[編集]
- 特殊才能育成法
- 才能があれば老若男女を問わずどんな職業にも就ける世界的法律。この法律がなければMRRは存在しなかった。後のMR系漫画でも少年が主役なのでこの法律が生かされている。
- マシンロボレスキュー
- 前身「レスキューレッド」を発展させた防災組織。マシンロボと呼称する自立型可変ロボットと特殊な才能を持つ子供たちで構成。東京湾に面した小島を訓練養成所兼総合本部としてあらゆる災害を防ぐ。世界中から2500名以上の応募者から採用テストを兼ねた選抜試験から第一期生12名が就任。後1名を追加している。この成功以降年々応募人数が増加しており狭き門となっている。ただし、体力面を考慮して年齢は10歳から。
- ロボマスター
- マシンロボと心を通わせることができる者の意。この時点では100パーセント使いこなせるのは10~12歳までが最領域らしい。
- MRジョイント
- マシンロボの各部に存在する合体機構。
- レスキュー合体
- ロボマスターがK-BOYからの指示により、MRRのリーダーロボとサポーターロボが四肢のMRジョイントによって合体すること。ハイパーモードの別称。
- バトル合体
- デザスター側のロボマスターがブラックK-BOYによってBLMRとBLサポートロボが合体する意味。
- エクス合体
- MRジョイントによってサポーターロボを変更し再合体する意味。即ち、不得意な場所を得意にすること。太陽とエリアスの諍いに鈴の発破とが重なって出来上がったものであるが、小隊長以上でなければ承認不可。四肢に別々のサポーターロボを組み合わせることも可能だがバランスが取りにくい。だが、この場合は緊急時以外のものと考える。名称はエクス○○ロボ、形式番号はMR-○○EXと表記する。
- ゾーン
- 正式名称軌道演習ZONE。MRの余剰エネルギーによって生み出す災害救助演習空間。これが使用できることはMRであることの証明でもある。多大なダメージを与えると消滅してしまう。
- 第二出場
- 最初の救助中に事件があった場合出動する行為。15話で初発令。
- 大隊出場
- 大事故が起きた場合、全チームが出動する意。
- リーダー合体
- 各コマンダーマシンの内部にリーダーロボが収納され合体する行為。
- MRプロジェクト
- 人とロボットが互いに助け合って発展するプロジェクト。しかし、当時の世界は国境の線引きなど情勢は不安定で軍事目的で使用することになったが、ハイパーステルスロボの起動実験において大事故が発生し計画が白紙になってしまう。
- MRRプロジェクト
- MRプロジェクトを反省し、新たに立ち上げた計画。MRの武装を極力無くし、救助用に転換させる計画。
- レスキューレッド
- 宮島が所属していた特殊救助組織。隊長は水道橋 信。太陽が遭遇した飛行機事故も担当。しかし、事故や災害が守備範囲を超えてしまうことを痛感し、縮小。変わって生み出されたのがMRRである。
- V-プラン
- 新旧MRの機能をフル活用させる計画。
- 国際ハイパーレスキュー
- 世界中にMRを配備し災害を未然に防ぐ国際組織。水道橋親子やブラッドの夢でもあった。しかし、国連加入国に限られてしまっている。
スタッフ[編集]
- 企画:サンライズ
- 原作:矢立肇
- シリーズ構成:園田英樹
- キャラクターデザイン:竹内浩志
- メカニカルデザイン:プレックス
- メカニカルデザインワークス:大河広行
- 美術監督:徳田俊之、近藤伸
- メイン美術設定:青木智由紀
- 色彩設計:佐藤和子
- 撮影監督:土岐浩司
- 編集:伊藤潤一
- 音楽:佐藤直紀
- 音響監督:藤野貞義
- 音楽プロデューサー:井上俊次
- CGプロデューサー:今西隆志
- CGスーパーバイザー:小畑正好
- 監督:神戸守
- プロデューサー:山川典夫(テレビ東京)、木村京太郎(読売広告社)、古里尚丈(サンライズ)
- 製作:TV TOKYO、読売広告社、SUNRISE
主題歌[編集]
- OP「Go!Go!レスキュー!」 歌・JAM Project
- ED「マーチ オブ レスキューヒーロー」
(TVシリーズでは最初の歌詞は削除、最後の歌詞が追加。スペシャル版では2番が歌われるがサビは1番のまま。)
サブタイトル[編集]
話数 | サブタイトル | 脚本 | 演出 | コンテ | 作画監督 |
---|---|---|---|---|---|
1 | レスキュー合体、始め!! | 園田英樹 | 神戸守 | 竹内浩志 | |
2 | 炎のファイヤーファイター | 神戸守 | 原田奈々 | 榎本勝紀 竹内浩志 | |
3 | ポリス魂は一直線! | 岡崎純子 | 中村憲由 | 菱田正和 | 佐々門信芳 竹内浩志 |
4 | 祭りだ!ドリルロボ | 吉岡たかを | 佐土原武之 | 実原登 竹内浩志 | |
5 | 雷鳴のステルスロボ | 兵頭一歩 | 福本潔 | 竹内浩志 | |
6 | 緊急!大隊出撃 | 吉岡たかを | 中村憲由 | 榎本勝紀 | |
7 | めざせ、ロボマスター! | 兵頭一歩 | 菱田正和 | 佐々門信芳 | |
8 | 激突!ジェット対ステルス | 岡崎純子 | 神戸守 | 西村大樹 | 竹内進二 竹内浩志 |
9 | 見ろ!エクス合体 | 柳沢テツヤ | 佐土原武之 | 実原登 | |
10 | コンビナート・パニック | 園田英樹 | 福本潔 | 竹内浩志 | |
11 | 旋風!ジャイロロボ | 兵頭一歩 | 中村憲由 | 真田かげろう | 榎本勝紀 |
12 | 笑いは世界を救う! | 岡崎純子 | 菱田正和 | 佐々門信芳 | |
13 | 完成!トリプルトルネード | 兵頭一歩 | 成田歳法 | 佐久間健 | |
14 | 太陽は元気です! | 吉岡たかを | 菊池一仁 | 佐土原武之 | 実原登 |
15 | 無敵、ハイパーステルスロボ! | 吉野弘幸 | 中村憲由 | 竹内浩志 | |
16 | ケンのレスキュー魂 | 吉田伸 | 福本潔 | 榎本勝紀 | |
17 | 立て、サイレンギャリーロボ! | 吉野弘幸 | 菱田正和 | 佐々門信芳 | |
18 | 気合だ、ギアダンプロボ! | 岡崎純子 | 菊池一仁 | 西村大樹 | 高橋晃 |
19 | ボクァ、サブマリンロボ | 兵頭一歩 | 鈴木信吾 | 佐土原武之 | 実原登 |
20 | 格納庫はお好き? | 吉岡たかを | 小倉宏文 | 竹内進二 | |
21 | 火炎旋風の恐怖 | 吉田伸 | 高木茂樹 | 福本潔 | 榎本勝紀 |
22 | 出場、三万メートル! | 吉野弘幸 | 中村憲由 | 福島利規 | 竹内浩志 |
23 | がんばれ太陽 | 菱田正和 | 佐々門信芳 | ||
24 | 大空太陽、宇宙へ | 福島利規 | 箕ノ口克巳 | 窪敏 | |
25 | 宇宙ステーションを救え! | 岡崎純子 | 南康宏 | 佐土原武之 | 実原登 |
26 | 月面レスキュー、始め! | 吉田伸 | 菱田正和 | 西村大樹 | 竹内進二 |
27 | MRR24時 | 岡崎純子 | 福本潔 | 榎本勝紀 | |
28 | 出撃!BLマシンロボ | 吉岡たかを | 中村憲由 | 佐々門信芳 | |
29 | ハザード大佐の罠! | 兵頭一歩 | 菱田正和 | 竹内浩志 | |
30 | 合体!マシンコマンダーロボ | 吉野弘幸 | 箕ノ口克巳 | 窪敏 | |
31 | 夏休み!恐怖のバカンス | 吉田伸 | 柳沢テツヤ | 佐土原武之 | 実原登 |
32 | 飛行船SOS! | 吉岡たかを | 西村大樹 菱田正和 |
西村大樹 | 竹内進二 |
33 | ステルスロボ、壮絶なる最後 | 兵頭一歩 | 福本潔 | 榎本勝紀 | |
34 | 大地の母でございます | 岡崎純子 | 中村憲由 | 福島利規 | 佐々門信芳 |
35 | 誠の初恋物語 | 吉野弘幸 | 菱田正和 | 竹内浩志 | |
36 | 誇り高き消防団! | 吉岡たかを | 柳沢テツヤ | 佐土原武之 | 実原登 |
37 | たくましくサバイバル! | 岡崎純子 | 箕ノ口克巳 | 土橋昭人 竹内浩志 | |
38 | 謎の超人キャプテンミラクル | 兵頭一歩 | 南康宏 | 西村大樹 | 竹内進二 |
39 | よみがえれジェイ! | 吉田伸 | 福本潔 | 榎本勝紀 | |
40 | ジェイ、MRR入隊す! | 吉野弘幸 | 中村憲由 | 佐々門信芳 | |
41 | 誕生!Vステルスロボ | 岡崎純子 | 菱田正和 | 竹内浩志 | |
42 | 最強合体!マシンコマンダーロボV | 園田英樹 | 箕ノ口克巳 | 土橋昭人 | |
43 | 大地の決心 | 兵頭一歩 | 柳沢テツヤ | 佐土原武之 | 実原登 |
44 | ガラゴロに敬礼! | 吉岡たかを | 菱田正和 | 西村大樹 | 竹内進二 |
45 | マシンロボ出場不能! | 吉野弘幸 | 福本潔 | 榎本勝紀 | |
46 | 史上最大のおつかい | 岡崎純子 | 福島利規 | 新保卓郎 | |
47 | デザスターの秘密 | 吉田伸 | 菱田正和 | 倉田綾子 竹内浩志 | |
48 | 機動、カイザーG! | 吉野弘幸 | 柳沢テツヤ | 佐土原武之 | 佐々門信芳 |
49 | 迫りくる大災害! | 園田英樹 岡崎純子 |
箕ノ口克巳 | 土橋昭人 | |
50 | 全力出場、地球を救え! | 福本潔 | 竹内進二 | ||
51 | はばたけ、MRR! | 兵頭一歩 | 神戸守 | 竹内浩志 | |
52 53 |
出撃マシンロボレスキュースペシャル お正月だよ大隊出場!備えあれば憂いなし前編・後編 |
園田英樹 岡崎純子 |
菱田正和 |
- 番外 WEB小説 出場! 大空の誓い
補足[編集]
1年間の放送終了後、ラスト2話は後日談として『出撃!マシンロボレスキュースペシャル お正月だよ大隊出場!』として、早朝に放映されたが、未だにDVD化されてないために、幻の作品となっている。
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
テレビ東京系 水曜18:00枠 | ||
---|---|---|
前番組 | 出撃!マシンロボレスキュー | 次番組 |
キン肉マンII世 | SDガンダムフォース | |