Yourpedia:Template メッセージの一覧/汎用
| Template一覧 | 
|---|
このリストは、記事でよく使われる目次、フォント、枠、更新などのテンプレートの一覧です。
目次
執筆時のシステム[編集]
特記のないものは、本文中の必要な箇所で使います。
多言語の文字[編集]
| 名称等 | 内容又は例示 | 使い所 | 
|---|---|---|
| {{Lang|言語コード|表示したい文字列}} | 위키백과 ― 우리 모두의 백과사전 维基百科,自由的百科全书 | 日本語以外を表示する場合 | 
| {{Llang|言語記事名=○○語|言語コード|表示したい文字列|読み方}} | テンプレート:Llang | 初出時など | 
| {{Unicode|表示したい文字列}} | 위키백과 ― 우리 모두의 백과사전 维基百科,自由的百科全书 | IEで文字化けする記号を表示させる場合 | 
| {{Lang-en|表示したい文字列}} | 英語:English | 本文中で英語も表示する場合 リンクでも可 | 
| {{Lang-en-short|表示したい文字列}} | 英:English | {{Lang-en}}の短縮形 | 
発音表示[編集]
| 名称等 | 内容又は例示 | 
|---|---|
| {{Ipa|国際音声記号}} | |
| {{Ipal|国際音声記号}} | テンプレート:Ipal | 
| {{Ipax|国際音声記号|X-SAMPA記号}} | テンプレート:Ipax | 
| {{Ipaxl|国際音声記号|X-SAMPA記号}} | テンプレート:Ipaxl | 
| {{IPA|国際音声記号}} | ˈdʒæpəˌniːz1 ˈdʒæpəˌniːz [ˈdʒæpəˌniːz] | 
| {{IPAL|国際音声記号}} | テンプレート:IPAL | 
| {{IPAX|国際音声記号|X-SAMPA記号}} | テンプレート:IPAX | 
| {{IPAXL|国際音声記号|X-SAMPA記号}} | テンプレート:IPAXL | 
| {{SAMPA|X-SAMPA記号}} | テンプレート:SAMPA | 
| {{ピン音|ピン音表記}} | テンプレート:ピン音 | 
| {{注音|注音符号}} | テンプレート:注音 | 
- 注音符号に関しては、ウィキプロジェクト 注音符号があります。
- Template:IPA fonts - 廃止
文字修飾[編集]
| 名称等 | 内容又は例示 | 
|---|---|
| {{Sub|文字}} | □文字 | 
| {{Sup|文字}} | □テンプレート:Sup | 
| {{E|文字}} | テンプレート:E | 
| {{Overline|文字}} | テンプレート:Overline | 
| {{Underline|文字}} | テンプレート:Underline | 
| {{Smaller|文字}} | 文字 | 
| {{Small|文字}} | 文字 | 
| {{Small2|文字}} | テンプレート:Small2 | 
| {{Large|文字}} | テンプレート:Large | 
| {{Fontsize|文字サイズ|文字}} | テンプレート:Fontsize | 
枠[編集]
| 名称等 | 内容又は例示 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| {{Wakumigi|右に置きたい内容}} | [[:テンプレート:Wakumigi]] | ||||||||
| {{右|右に置きたい内容}} | 
 | ||||||||
| {{Set|A|要素a}} | テンプレート:Set | ||||||||
| {{SetScript}}
 
 こうなります。 | テンプレート:SetScript | ||||||||
| {{Wakuhidari|左に置きたい内容}} | [[:テンプレート:Wakuhidari]] | ||||||||
| {{左|左に置きたい内容}} | <includeonly><div style="float:left">{{{1}}}</div></includeonly><noinclude> ==使い方== このテンプレートは文中の要素を左に寄せて表示するためのもので、{{Tl|右}}と同じように使います。通常であれば"left"オプションで代用できるため、ほとんど必要ありません。しかし画像を両側に回り込ませる場合、"right"オプションと"left"オプションの併用では両列の上端を揃えることができませんのでこのテンプレートを使う必要があります。 ===例1=== [[ファイル:Yokohama station.jpg|150px|thumb|right|横浜駅]] [[ファイル:Yokohama MinatoMirai21.jpg|150px|thumb|right|みなとみらい]] [[ファイル:Yokohama station.jpg|150px|thumb|left|横浜駅]] [[ファイル:Yokohama MinatoMirai21.jpg|150px|thumb|left|みなとみらい]] <code><nowiki>[[ファイル:Yokohama sta150pxjpg|150px|thumb|right|横浜駅]]</nowiki></code><br /> <code><nowiki>[[ファイル:Yokohama MinatoMi150px.jpg|150px|thumb|right|みなとみらい]]</nowiki></code><br /> <code><nowiki>[[ファイル:Yokohama s150pxn.jpg|150px|thumb|left|横浜駅]]</nowiki></code><br /> <code><nowiki>[[ファイル:Yokohama MinatoMirai21.jpg|150px|thumb|left|みなとみらい]]</nowiki></code> "right"オプションと"left"オプションのみを使って左右に並べた場合。 <br style="clear:both" /> ===例2=== {{右| [[ファイル:Yokohama station.jpg|150px|thumb|none|横浜駅]] [[ファイル:Yokohama MinatoMirai21.jpg|150px|thumb|none|みなとみらい]] }} {{左| [[ファイル:Yokohama station.jpg|150px|thumb|none|横浜駅]] [[ファイル:Yokohama MinatoMirai21.jpg|150px|thumb|none|みなとみらい]] }} <code><nowiki>{{右|</nowiki></code><br /> <code><nowiki>[[ファイル:Yokohama station.jpg|150px|thumb|none|横浜駅]]</nowiki></code><br /> <code><nowiki>[[ファイル:Yokohama MinatoMirai21.jpg|150px|thumb|none|みなとみらい]]</nowiki></code><br /> <code><nowiki>}}</nowiki></code><br /> <code><nowiki>{{左|</nowiki></code><br /> <code><nowiki>[[ファイル:Yokohama station.jpg|150px|thumb|none|横浜駅]]</nowiki></code><br /> <code><nowiki>[[ファイル:Yokohama MinatoMirai21.jpg|150px|thumb|none|みなとみらい]]</nowiki></code><br /> <code><nowiki>}}</nowiki></code> {{Tl|右}}と{{Tl|左}}を使って左右に並べた場合。 <br style="clear:both" /> ==関連項目== *{{Tl|右}} {{DEFAULTSORT:ひたり}} [[Category:レイアウト用テンプレート|ひたり]]</noinclude> | ||||||||
Unicode[編集]
- Template:Unicode一覧
- Template:ULu - ダイアクリティカルマークの各文字のページの表に使用
脚注[編集]
- Template:Ref - 本文中で使って、注 (note) へと飛ばす方
- Template:Note - 本文中の ref から飛ばされる先。ここに注を書く。ref へのバックリンク付き
- Template:脚注ヘルプ - <references />タグの直前に置きます。
目次[編集]
この節のテンプレートは、一覧記事において冒頭文の下に設置します。 も参照
| 名称等 | 内容又は例示 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| {{TOC}} | テンプレート:TOC | |||||||
| {{TOC2}} | テンプレート:TOC2 | |||||||
| {{TOC3}} | テンプレート:TOC3 | |||||||
| {{TOC001}} | テンプレート:TOC001 | |||||||
| {{KTOC}} | 
 | |||||||
| {{KKTOC}} | テンプレート:KKTOC | |||||||
| {{KTOC light}} | テンプレート:KTOC light | |||||||
| {{KTOC2|かなの前に入れる文字}} | テンプレート:KTOC2 | |||||||
| {{KTOC2 light|かなの前に入れる文字}} | テンプレート:KTOC2 light | |||||||
| {{KTOC3|かなの後に入れる文字}} | テンプレート:KTOC3 | |||||||
| {{KTOC3 light|かなの後に入れる文字}} | テンプレート:KTOC3 light | |||||||
| {{SakuinTOC|索引ページのかな}} | テンプレート:SakuinTOC | |||||||
| {{SakuinTOC light|索引ページのかな}} | テンプレート:SakuinTOC light | |||||||
| {{CompactTOC}} | テンプレート:CompactTOC | |||||||
| {{CompactTOC2}} | テンプレート:CompactTOC2 | |||||||
| {{CompactDocToc}} | テンプレート:CompactDocToc | |||||||
| {{AlphanumericTOC}} | 
 | 
季節・カレンダー[編集]
| 名称等 | 内容又は例示 | 
|---|---|
| {{カレンダー 1月}} | テンプレート:カレンダー 1月 | 
| {{カレンダー 2月}} | |
| {{カレンダー 3月}} | |
| {{カレンダー 4月}} | |
| {{カレンダー 5月}} | |
| {{カレンダー 6月}} | |
| {{カレンダー 7月}} | |
| {{カレンダー 8月}} | |
| {{カレンダー 9月}} | |
| {{カレンダー 10月}} | |
| {{カレンダー 11月}} | |
| {{カレンダー 12月}} | |
| {{新暦365日|前日の月|前日の日|翌日の月|翌日の日|前月の月日|翌月の月日|旧暦の月日|ソートキー(Category:日付用)|Category:x月の月|ソートキー(Category:x月用)}} | |
| {{旧暦1月}} | テンプレート:旧暦1月 | 
| {{旧暦2月}} | |
| {{旧暦3月}} | |
| {{旧暦4月}} | |
| {{旧暦5月}} | |
| {{旧暦6月}} | |
| {{旧暦7月}} | |
| {{旧暦8月}} | |
| {{旧暦9月}} | |
| {{旧暦10月}} | |
| {{旧暦11月}} | |
| {{旧暦12月}} | |
| {{旧暦360日|前日の月|前日の日|翌日の月|翌日の日|前月の月|当日の日|翌月の月|当日の月}} | テンプレート:旧暦360日 | 
幅広く使われるもの[編集]
- Wikipedia:Template国名3レターコード - 国旗と国名が表示される
- Template:Notice - 一時的なメッセージの作成支援
- Template:Purge - キャッシュの廃棄
- Template:過去ログ - そのページの特定の版へとリンク
- Template:Revision - 指定したページの特定の版へとリンク
- Template:Revision2 - 指定したページの特定の版とその前の版との差分へとリンク
- Template:FullURL Diff - 指定したページの特定の版・その差分へとリンク
- Template:User - User, User talk, contribs
- Template:IPuser - User, User talk, contribs, whois (Template:UserのIPユーザバージョン)
- Template:- - == ==空間を画像などが越えることを防止する
Inputbox用[編集]
- Template:新規記事 - プレロード用
- Template:新規記事案内 - Inputboxを使ったときの案内
- Template:新規リダイレクト - プレロード用
メディアファイル[編集]
| 名称等 | 内容又は例示 | 
|---|---|
| {{Audio|ファイル名|タイトル}} | テンプレート:Audio | 
| {{試聴|ファイル名=ファイル名|タイトル=タイトル|説明文=説明文|フォーマット=[[Ogg]]}} | この記事から呼び出されているウィキペディア由来のテンプレート「Template:試聴」は、正しく機能しないため無効化されています(原版はこちら)。 | 
| {{Video|filename=ファイル名|title=タイトル|description=説明文}} | テンプレート:Video | 
- Template:Multi-listen start, Template:Multi-listen item, Template:Multi-listen end - サウンドファイルを複数連ねる場合に使用。
関連項目[編集]
|   | このページはウィキペディア日本語版のコンテンツ・Yourpedia:Template メッセージの一覧/汎用を利用して作成されています。変更履歴はこちらです。 | 

