飯能唐竹テレビ中継局
提供: Yourpedia
								(飯能唐竹中継局から転送)
												
				日本の放送送信所 > 関東・甲信越地方の放送送信所 > 埼玉県の放送送信所 > 飯能唐竹テレビ中継局
飯能唐竹中継局(はんのうからたけちゅうけいきょく)は、埼玉県飯能市に設置されているテレビ中継局。
中継局概要[編集]
デジタルテレビ放送[編集]
| リモコン キーID  | 
放送局名 | チャンネル 番号[1]  | 
空中線 電力  | 
ERP | 偏波面 | 放送対象地域 | 放送区域 内世帯数  | 
運用開始日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | NHK 東京総合  | 
13 | 0.01W (10mW)  | 
-W | 水平偏波 | 関東広域圏 (茨城県、栃木県及び群馬県を含まない)[2]  | 
約-世帯 | 2010年 12月21日  | 
| 2 | NHK 東京教育  | 
17 | 全国 | |||||
| 3 | TVS テレビ埼玉  | 
15 | 埼玉県 | |||||
| 4 | NTV 日本テレビ  | 
33 | 関東広域圏 | |||||
| 5 | EX テレビ朝日  | 
40 | ||||||
| 6 | TBS TBSテレビ  | 
36 | ||||||
| 7 | TX テレビ東京  | 
44 | ||||||
| 8 | CX フジテレビ  | 
42 | 
アナログテレビ放送[編集]
| 放送局名 | チャンネル | 空中線電力 | ERP | 偏波面 | 放送対象地域 | 放送区域内世帯数 | 
| NHK東京総合テレビ | 35ch | 映像100mW /音声25mW  | 
映像430mW /音声105mW  | 
水平偏波 | 関東広域圏 | 約-世帯 | 
| NHK東京教育テレビ | 37ch | 全国放送 | ||||
| 日本テレビ | 39ch | 関東広域圏 | ||||
| TBSテレビ | 41ch | |||||
| フジテレビ | 43ch | |||||
| テレビ朝日 | 45ch | |||||
| テレビ東京 | 47ch | 
置局住所[編集]
- 飯能市原市場字中屋敷
 
脚注[編集]
[ヘルプ]
- ↑ 地上デジタルテレビ放送のエリア(埼玉県飯能唐竹中継局)PDF (総務省関東総合通信局)
 - ↑ 基幹放送普及計画(昭和63年郵政省告示第660号)(総務省電波利用ホームページ)
 
関連項目[編集]
- TVS名栗テレビ中継局 市内にあるテレビ中継局
 - 飯能原市場テレビ中継局 市内にあるテレビ中継局
 - 飯能上赤工テレビ中継局 市内にあるテレビ中継局
 - テレビ埼玉
 - 飯能市