ぴえろ
この項目では、日本のアニメーション制作会社「ぴえろ」について説明しています。他の用法については「ピエロ」をご覧ください。 |
株式会社ぴえろ(PIERROT CO.,LTD.)は、アニメーションの企画・制作、ならびに版権管理を主な事業内容とする日本の企業である。
株式会社ぴえろ PIERROT CO.,LTD.
| |
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | 非上場 |
略称 | |
本社所在地 | 181-0013 東京都三鷹市下連雀二丁目29番13号 |
電話番号 | |
設立 | 1979年5月(株式会社として) |
業種 | 5250 |
事業内容 | アニメーションの企画制作、版権管理事業 |
代表者 | 布川郁司(代表取締役) |
資本金 | 353,270,000円(2002年4月現在) |
売上高 | |
総資産 | |
従業員数 | |
決算期 | |
主要株主 | |
主要子会社 | |
関係する人物 | |
外部リンク | www.pierrot.jp/(公式サイト) |
特記事項:日本動画協会正会員</br>福岡分室:福岡県福岡市東区香椎駅前二丁目15番1号香椎永野ビル6階 |
概要・沿革[編集]
1977年4月、アニメーター、演出家の布川郁司が朋映、虫プロダクション、竜の子プロダクションを経て、上梨満雄、ときたひろこらとともに演出家のグループとして発足。吉祥寺のマンションで活動を開始した。『みつばちマーヤの冒険』などを手がけた後、学習研究社からの依頼で、『ニルスのふしぎな旅』を制作するため1979年にアニメの制作スタジオとなり、株式会社に改組。「株式会社スタジオぴえろ」を設立して三鷹市にスタジオを構える。当初は『ニルスのふしぎな旅』を作るためだけに設立されたスタジオで、布川、上梨の他、竜の子プロダクションの演出スタッフであった経歴を持つ鳥海永行、案納正美、高橋資祐、押井守らが参加した。人脈的には同プロダクションの流れにあるスタジオである。また、演出家が集まって作られたため、演出家の力が強いことも当初の特徴の一つであった。制作にあたってもスケジュールに余裕をもって良質な作品を作る制作環境であったという。
『ニルスのふしぎな旅』以降もテレビシリーズを制作。設立当初は学習研究社からの発注される仕事が多かった。1984年5月、版権管理事業を行う組織として「株式会社ぴえろプロジェクト」を設立した。これは請負による制作だけでは十分な利益が得られなかったことによるものである。また、本体と別会社にしたのは、当時のアニメーション業界では、制作会社が作品に対して権利を持ち、商品化を行うことに対する偏見があったためであったという。
1981年から放送されたキティ・フィルム製作の『うる星やつら』のアニメーション制作を担い一世を風靡。1983年に始まる自社オリジナルシリーズの「ぴえろ魔法少女シリーズ」では制作会社から出資も行なう製作会社へと転換を図って、ぴえろのブランドを認知させた。1983年には世界初のオリジナルビデオアニメ作品とも言われる『ダロス』を制作して、アニメ史に名を残した。テレビアニメでは、『うる星やつら』以降、フジテレビ系列で放送された作品を多く手がけ、1987年の『きまぐれオレンジ☆ロード』に始まる同社の『週刊少年ジャンプ』原作作品のアニメ化路線は、1992年の『幽☆遊☆白書』で視聴率的にも成功を収める結果となり、以後も数多く手がけることとなった。
2002年、「株式会社スタジオぴえろ」と「株式会社ぴえろプロジェクト」の両社を合併し、商号を「株式会社ぴえろ」に変更。2004年から、制作ブランド名として「studioぴえろ」の名称を使用している。
主な作品[編集]
テレビシリーズ[編集]
- 1980年代
- ニルスのふしぎな旅(1980年-1981年)
- うる星やつら(129話まで制作、1981年-1986年)
- まいっちんぐマチコ先生(1981年-1983年)
- スプーンおばさん(1983年-1984年)
- ぴえろ魔法少女シリーズ
- 魔法の天使クリィミーマミ(1983年-1984年)
- 魔法の妖精ペルシャ(1984年-1985年)
- 魔法のスターマジカルエミ(1985年-1986年)
- 魔法のアイドルパステルユーミ(1986年)
- 魔法のステージファンシーララ(1998年)
- 星銃士ビスマルク(1984年-1985年)
- チックンタックン(1984年)
- 忍者戦士飛影(1985年-1986年)
- あんみつ姫(1986年-1987年)
- がんばれ!キッカーズ(1986年-1987年)
- きまぐれオレンジ☆ロード(1987年-1988年)
- のらくろクン(1987年-1988年)
- おそ松くん(第2作)(1988年-1989年)
- 燃える!お兄さん(1988年)
- まじかるハット(1989年-1990年)
- 1990年代
- 江戸っ子ボーイ がってん太助(1990年-1991年)
- からくり剣豪伝ムサシロード(1990年-1991年)
- 雲のように風のように(1990年)
- 天才バカボンシリーズ
- 平成天才バカボン(1990年)
- レレレの天才バカボン(1999年-2000年)
- おれは直角(1991年)
- ちいさなおばけアッチ・コッチ・ソッチ(1991年-1992年)
- 丸出だめ夫(1991年-1992年)
- ノンタンといっしょ(1992年-1994年)
- 幽☆遊☆白書(1992年-1995年)
- とっても!ラッキーマン(1994年-1995年)
- NINKU -忍空-(1995年-1996年)
- ふしぎ遊戯(1995年-1996年)
- 赤ちゃんと僕(1996年)
- はじめ人間ゴン(1996年-1997年)
- みどりのマキバオー(1996年-1997年)
- CLAMP学園探偵団(1997年)
- はいぱーぽりす(1997年)
- 烈火の炎(1997年-1998年)
- 中華一番!(制作元請:日本アニメーション、制作協力、1997年-1998年)
- たこやきマントマン(1998年-1999年)
- どっきりドクター(1998年-1999年)
- 南海奇皇(ネオランガ)(1998年)
- よいこ(1998年-1999年)
- ぐるぐるタウンはなまるくん(1999年-2001年)
- GTO(1999年-2000年)
- 天使になるもんっ!(1999年)
- 小さな巨人ミクロマン(1999年)
- バーバパパ世界をまわる(1999年)
- パワーストーン(1999年)
- 2000年代
- 妖しのセレス(2000年)
- OH!スーパーミルクチャン(2000年)
- 学校の怪談(2000年-2001年)
- 最遊記シリーズ
- 幻想魔伝 最遊記(2000年-2001年)
- 最遊記RELOAD(2003年-2004年)
- 最遊記RELOAD GUNLOCK(2004年)
- 旋風の用心棒(2001年-2002年)
- 超GALS!寿蘭(2001年-2002年)
- こげぱん(2001年)
- ヒカルの碁(2001年-2003年)
- 十二国記(2002年-2003年)
- 東京アンダーグラウンド(2002年)
- 東京ミュウミュウ(2002年-2003年)
- NARUTO -ナルト-シリーズ
- NARUTO -ナルト-(2002年-2007年)
- NARUTO -ナルト- 疾風伝(2007年-)
- PiNMeN(アニマックス、2002年)
- E'S OTHERWISE(2003年)
- 探偵学園Q(2003年-2004年)
- BLEACH (設立25周年、テレビ東京開局40周年記念作品、2004年-)
- 美鳥の日々(設立25周年記念作品、2004年)
- 英國戀物語エマ(設立25周年記念作品、2005年)
- Paradise Kiss(制作元請:マッドハウス、各話制作協力、2005年)
- シュガシュガルーン(2005年-2006年)
- BLUE DRAGONシリーズ
- BLUE DRAGON(2007年-2008年)
- BLUE DRAGON 天界の七竜(2008年)
- 花咲ける青少年(2009年)
- 夢色パティシエール(2009年)
OVA[編集]
- 1980年代
- ダロス(1983年-1984年)
- ぴえろ魔法少女シリーズ
- 魔法の天使クリィミーマミ 永遠のワンスモア(1984年)
- 魔法の天使クリィミーマミラブリーセレナーデ(1984年)
- 魔法の天使クリィミーマミカーテンコール(1985年)
- 魔法の天使クリィミーマミ ロング・グッドバイ(1985年)
- 艶姿 魔法の三人娘(1986年)
- 魔法のスターマジカルエミ 蝉時雨(1986年)
- 魔女っ子クラブ4人組 A空間からのエイリアンX(1987年)
- ハーバーライト物語(1988年)
- 魔法のスターマジカルエミ 雲光る(制作元請:亜細亜堂、制作協力、2002年)
- エリア88(1985年-1986年)
- ジャスティ(1986年)
- るーみっくわーるどシリーズ
- 沙羅曼蛇(1988年)
- 御先祖様万々歳!(1989年-1990年)
- きまぐれオレンジ☆ロード(OVA版)(1989年-1991年)
- 1990年代
- ここはグリーン・ウッド(1991年-1992年)
- 寿五郎ショウ(1991年)
- 恐怖新聞(1991年)
- KEY THE METAL IDOL(1994年-1997年)
- プラスチックリトル(制作元請:アニメイトフィルム、制作協力、1994年)
- 誕生 〜Debut〜(制作元請:アニメイトフィルム、制作協力、1994年)
- ソニック・ザ・ヘッジホッグ(1996年)
- 八雲立つ(1997年)
- 新・男樹(1998年)
- てなもんやボイジャーズ(1999年)
- 2000年代
- I"sシリーズ
- フロム I"s アイズ -もうひとつの夏の物語(2002年-2004年)
- I"s Pure(2005年-2006年)
- 最遊記RELOAD -burial-(2007年)
- テガミバチ〜光と青の幻想夜話〜(2008年)※ジャンプスーパーアニメツアー上映作品
劇場映画[編集]
- 1980年代
- うる星やつらシリーズ
- うる星やつら オンリー・ユー(1983年)
- うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー(1984年)
- きまぐれオレンジ☆ロードシリーズ
- きまぐれオレンジ☆ロード(ジャンプフェスタ版)(1985年)
- あの日にかえりたい(1988年)
- 新きまぐれオレンジ☆ロード(1996年)
- バリバリ伝説(1987年)
- あいつとララバイ 水曜日のシンデレラ(1987年)
- 1990年代
- 幽☆遊☆白書シリーズ
- 劇場版 幽☆遊☆白書(1993年)
- 劇場版 幽☆遊☆白書 冥界死闘篇 炎の絆(1994年)
- 2000年代
- 守ってあげたい!(『守ってあげたい!』製作委員会として参加、実写作品、2000年)
- NARUTO -ナルト-シリーズ
- 劇場版 NARUTO -ナルト- 大活劇!雪姫忍法帖だってばよ!!(2004年)
- 劇場版 NARUTO -ナルト- 大激突!幻の地底遺跡だってばよ(2005年)
- 劇場版 NARUTO -ナルト- 大興奮!みかづき島のアニマル騒動だってばよ(2006年)
- 劇場版 NARUTO -ナルト- 疾風伝(2007年)
- 劇場版 NARUTO -ナルト- 疾風伝 絆(2008年)
- BLEACHシリーズ
ゲーム[編集]
- TIZ -Tokyo Insect Zoo- (1996年、アニメーションパート)
関連人物[編集]
アニメーター・演出家[編集]
その他[編集]
関連項目[編集]
参考文献[編集]
- 『ロマンアルバム 攻殻機動隊 PERSONA 押井守の世界』 徳間書店、1997年6月。ISBN 4-19-725120-3
- 押井守の語る創立時のスタジオぴえろ。
- 野田真外 『前略、押井守様。』 フットワーク出版、1998年7月。ISBN 4876892857
- 「押井守全仕事―『うる星やつら』から『アヴァロン』まで」 キネマ旬報社、2001年1月。ISBN 4873765609
このページはウィキペディア日本語版のコンテンツ・ぴえろを利用して作成されています。変更履歴はこちらです。 |