8月のクリスマス (曲)
提供: Yourpedia
| 8月のクリスマス | |
|---|---|
| [[File:|0200px|alt=|8月のクリスマス]] | |
| 規格 | |
| カップリング | mud skiffle track XIV(「写真館」prototype) 銀幕にこんがらがって |
| リリース時期 | 2005年8月24日 |
| アーティスト | 山崎まさよし |
| 作詞/作曲 | 山崎将義 |
| ジャンル | J-POP |
| 演奏時間 | 4分23秒 |
| 録音時期/場所 | |
| 初出アルバム | |
| プロデュース | 山崎将義 |
| レーベル | ユニバーサルミュージック |
| 売上/出荷枚数 | |
| チャート順位 | *6位(オリコン) |
| EANコード | |
| 山崎まさよしシングル年表 | |
| 前作 | メヌエット (2005年) |
| 本作 | 8月のクリスマス (2005年) |
| 次作 | アンジェラ (2006年) |
| その他特記事項: | |
| テンプレートを表示 | |
「8月のクリスマス」(はちがつのクリスマス)は、山崎まさよし通算20枚目のシングル。2005年8月24日発売。発売元はユニバーサルミュージック。
解説
- 東芝エンタテインメント配給映画『8月のクリスマス』(9月23日公開)の主題歌。
- 映画には、山崎本人も余命わずかな写真屋の若旦那の役として出演した。
- 同時発売で、映画のサントラ盤「『8月のクリスマス』 オリジナルサウンドトラック」が発売された。劇中音楽を収録したもので、こちらの担当も山崎まさよし。主題歌もムービー・ショートエディションで収録されている。
- この楽曲はライブ音源を含め、複数のバージョンが存在する(ほとんどがアレンジの違いではなく、演奏時間の長さの違い)。商品化されてはいないが、プロモーション盤には「8月のクリスマス(Radio Edit)」が収録されている。
- 初回限定盤DVDには、映画の名シーンを織り込んだ特別編集バージョンのミュージック・ビデオが収録された。7thアルバム『ADDRESS』(2006年6月28日)には、ピアノ弾き語りがメインの別バージョンが収録されている。
- CDのみの通常盤もあり。ジャケット写真が初回限定盤とは異なる。
- 映画も2006年3月8日にDVD化された。「プレミアム・エディション(初回限定生産)」と「スタンダード・エディション」の2タイプがある。
収録曲
- 8月のクリスマス (4:23)
- 東芝エンタテインメント配給映画「8月のクリスマス」主題歌
- mud skiffle track XIV (「写真館」prototype) (1:24)
- 銀幕にこんがらがって (3:24)
- 全作詞・作曲・編曲: 山崎将義
DVD収録メニュー
- 8月のクリスマス 劇場版予告編
- 8月のクリスマス music clip(movie version)
収録作品
- 8月のクリスマス (Single Version) BLUE PERIOD
- 8月のクリスマス (short edition for soundtrack)
- 8月のクリスマス (Live Version)
- 8月のクリスマス (Acoustic Guitar Version)
- ADDRESS (7th アルバム)
- mud skiffle track XIV (「写真館」prototype)
- ※アルバム未収録
- 写真館
- 銀幕にこんがらがって
- ※アルバム未収録
関連項目
| |
このページはウィキペディア日本語版のコンテンツ・8月のクリスマス (曲)を利用して作成されています。変更履歴はこちらです。 |