聖光学院中学校・高等学校

提供: Yourpedia
2020年1月18日 (土) 11:01時点における田舎の西北 (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「'''聖光学院中学校・高等学校'''(せいこうがくいんちゅうがっこう・こうとうがっこう)は、神奈川県横浜市中区 (横...」)

(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内検索

聖光学院中学校・高等学校(せいこうがくいんちゅうがっこう・こうとうがっこう)は、神奈川県横浜市中区滝之上に所在し、中高一貫教育を提供するカトリック系私立中学校高等学校。高校からの生徒募集をしない完全中高一貫校。最寄駅は、JR東日本根岸線山手駅

概要

周辺の石川町山手地区には多くの女子校が存在するが、その中にある男子校である。ユーミンの「海を見ていた午後」で有名なレストラン「Dolphin」に程近く、一部の教室から根岸湾が見下ろせる。なお、キリスト教の思想に基づき旧校舎の窓は東を向いていた(現在は窓が東向きの教室と西向きの教室が存在する)。1819年にフランスで創設されたキリスト教教育修士会の創設者であるジャン・マリー・ド・ラ・ムネ(英語版リンク)の思想を色濃く残している。

校訓は「紳士たれ」。現在の学院長はトマス・トランブル、学校長は工藤誠一

近年は東大合格者数ベスト10に毎年ランクインするようになり、栄光学園とともに神奈川2「光」の一つとされる大跳躍した超進学校。2019年度合格者数は神奈川県で1位、全国で3位であった。難関私大の合格者も多い。また、現役進学率が高いことで知られる。現役77人、現役浪人合わせて93人が合格した。

「神奈川男子私立御三家」の一つに数えられている[1]

東京都世田谷区セント・メリーズ・インターナショナル・スクールおよび、静岡県静岡市駿河区の静岡聖光学院中学校・高等学校は姉妹校であるが交流は少ない。当校とセント・メリーズ・インターナショナル・スクールは、いずれもキリスト教教育修士会の学校法人、聖マリア学園が経営している。静岡聖光学院は1977年3月に学校法人聖マリア学園から独立している。福島県伊達市にある野球で著名な聖光学院高等学校や、山口県光市にある聖光高等学校とは関係ない。

2011年度より、3年計画で段階的に校舎の全面建て替えが行われた。実際には東日本大震災や台風の影響で工事が遅れ、2014年11月15日に竣工した。

2018年から週刊モーニングで連載を開始したドラゴン桜2の舞台龍山高校の校舎のモデルとなっているのは本校の校舎である。なお、龍山高校は男女共学であり、この学校とは関係がない。

2018年より文部科学省からスーパーサイエンスハイスクール (SSH) の指定を受けている。
  1. 御三家#教育を参照