特撮

提供: Yourpedia
2017年9月28日 (木) 00:43時点における由亜辺出夫 (トーク | 投稿記録)による版 (内部リンク修正)

(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内検索

特撮(とくさつ)は、特殊撮影技術が多用された映像作品(映画テレビ番組など)のこと。これは技術的な視点から見た分類法なので、実際には映像化されたSF作品やファンタジー作品を意味していると考えて差し支えない。海外においては、レイ・ハリーハウゼンの作品や日本でも有名な『サンダーバード』などがよく知られている。

日本においては、映画会社(東宝東映など)やプロダクション(円谷プロダクションピープロダクション)、広告代理店(宣弘社など)によって製作された、主として児童・幼児層を対象として製作された諸作品を指す。同様の内容でもアニメーションなどで作られた作品は含まれない。ジャンルの名称というより、劇映画やテレビドラマの内のきわめて狭い範囲の特定作品群を指す概念とも言える。アニメーション作品や特撮作品がしばしば広義の「まんが」の一カテゴリとして扱われることも、そのことを裏付けていると言えよう。ただし、近年では特撮=「着ぐるみのキャラクターがアクションをするドラマ」というコンセンサスが出来ている節がありその範囲はさらに狭くなっている模様(後述)。代表的なものに、ゴジラウルトラマンのような怪獣映画/巨大ヒーロー作品、スーパーロボット レッドバロンのような巨大ロボット作品、仮面ライダー仮面の忍者赤影のような等身大変身ヒーロー作品、コメットさんのような少女向けエブリディ・マジック作品がある。

特殊撮影技術を作品の一部、あるいは大半に利用していても、一般向けの戦争映画やホラー映画は「特撮もの」とは認識されない(ただし古参映画ファンなどに一部そうみる向きはある)。また、『スター・ウォーズ』や『ハリー・ポッター』といった特殊撮影技術を用いた海外の諸作品はあくまで「SF映画」「ファンタジー映画」という扱いであり、日本の特撮怪獣・ヒーローものと同じ土俵で語られることは少ない。

特徴[編集]

特撮作品群が日本の映画・TV番組の特撮作品に多いことから、国内で制作された特撮作品は一般に「子供向け」としてのイメージが先行してしまい、内容が作り込まれた大人向けSF作品を志向していても、興行的には冷遇された環境で発表される作品が多いとされる。また、そういう状況を良しとしないファンやマニアから子供向けの特撮作品が「お子様ランチ」と揶揄されることもしばしばある。反面、幼年期から特撮作品を見て育った世代の中には「無理して市民権を得ようとせず、いつまでも児童・幼児層のためのメディアであって欲しい」と"特撮作品の伝統"を重視する声もある。大人向けの特撮作品を多く手がけている円谷英二監督も、一方では「子供たちに夢を」と再三語っていた。

だが、皮肉にも上記に挙げられた姿勢から近年では特撮=「着ぐるみのキャラクターがアクションをするドラマ」という大前提が出来ている様であり、硬派な大人向けを志向するマニア層においてもキャラクターを排除しない物が求められている。怪奇大作戦のようなキャラクターが出ない作品やスタートレックの様なSF作品も本来特撮物として扱われていた事を考えるとジャンル自体が更に狭い枠へ追いやられたといえる。ランキングサイト『アクセスアップ.ORG』の「特撮」ジャンルのデータベースの分割もそういう差別化に基づいて行われた。これは一般のドラマにもCGなどの特殊技術を頻繁に使う様になり、SF及びファンタジー的な設定が普通に語られるようになったため、差別化としてそのようになったと考えられる。これは特撮作品の幅を狭めてしまうという観点から悪い意味での差別化の定着ともいえ、大人向けを志向するしない以前の問題である。

最近では、『ウルトラマンティガ』の長野博(V6)の主演や『仮面ライダークウガ』に主演したオダギリジョーのブレイクをきっかけに、特撮番組が若手俳優の登竜門となり、永井大要潤賀集利樹金子昇玉山鉄二等、続々と人気タレントとなっていった。そして美形の俳優目当ての女性ファンを多く獲得している。また、ヒーロー役だけでなく、ヒロイン役の女優からも吉本多香美さとう珠緒加藤夏希秋山莉奈山本梓らがアイドルタレントとしてグラビアを始め多方面に進出したりしている者も多く輩出されている。

実際は、戦後の黎明期の段階で一般向け志向の特撮映画(『ゴジラ』など)と少年・児童向けのヒーロー作品(『スーパージャイアンツ』『月光仮面』)は既に両方存在しており、その意味では興行的な「住み分け」の状態が長く続いてきたとも言える。

NHKの番組に出演した俳優の演じているキャラクターの殆どが死亡している。

特撮作品一覧[編集]

著名なシリーズ[編集]

オリジナルビデオ作品[編集]

関連項目[編集]

fr:Tokusatsu id:Tokusatsu it:Tokusatsu ms:Tokusatsu nl:Tokusatsu pl:Tokusatsu pt:Tokusatsu simple:Tokusatsu tl:Tokusatsu zh:特攝