趣味に泣くマスオ
提供: Yourpedia
								2015年1月18日 (日) 11:20時点におけるSazaza (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「'''趣味に泣くマスオ'''(しゅみになくますお)は『サザエさん』第5859話のエピソードである。[[...」)
趣味に泣くマスオ(しゅみになくますお)は『サザエさん』第5859話のエピソードである。日本で2007年4月22日にフジテレビで初回放送された。
あらすじ
マスオの部長がマスオに徳利とぐい呑を焼いた。しかし徳利は据わりが悪く、ぐい呑からは酒が漏れる始末。今度は家族分のご飯茶碗を焼こうとする。一方カツオは徳利を学校で見せびらかすが、誤って割ってしまう。カツオは徳利を修復するが、修復前より据わりが良くなった。その話を聞いた部長は陶芸から足を洗うことにするが、今度は漫画に打ち込むのであった。
解説
- 家族分のご飯茶碗は社長の徳利とぐい呑を焼くために延期となった。
 - サザエさんはカツオの誕生日に部長の焼いたご飯茶碗を使おうとした。
 
登場人物
- フグ田マスオ
 - 部長
 - 穴子
 - 磯野カツオ
 - 磯野波平
 - サザエさん
 - 磯野フネ
 - 磯野ワカメ
 - フグ田タラオ
 - 先生(五年三組)
 - 花沢花子
 
スタッフ
- 原作 - 長谷川町子 ((財)長谷川町子美術館)
 - 脚本 - 雪室俊一
 - 演出 - 岡田宇啓
 - 原画 - 片野功
 - 背景 - 川上克彦
 - 製作 - フジテレビ、エイケン