「Yourpedia:投稿ブロック(アクセス制限)についての方針」の版間の差分

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
(新しいページ: '以下のような迷惑行為を発見した場合には、利用者またはIPアドレスに対する投稿ブロック(アクセス制限)を行います。 * なり...')
 
1行目: 1行目:
以下のような迷惑行為を発見した場合には、利用者またはIPアドレスに対する投稿ブロック(アクセス制限)を行います。
+
以下のような迷惑行為を発見した場合には、利用者またはIPアドレスに対する投稿ブロック(アクセス制限)を行います。Yourpediaでの投稿ブロックは、原則として機械的な判断が可能な場合に限られます。
  
 
* なりすまし
 
* なりすまし
 +
: 別人または、無関係な称号などを詐称すること(例:「日本国総理大臣」というアカウント名を作成する)
 
* 荒らし
 
* 荒らし
 
: 文章としての体裁を破壊するような編集を行うこと(例:文字の色を背景と同じにする)
 
: 文章としての体裁を破壊するような編集を行うこと(例:文字の色を背景と同じにする)
 
* spam投稿
 
* spam投稿
 
: 全く違う項目にも関わらず、同じ内容の記事を複数投稿すること
 
: 全く違う項目にも関わらず、同じ内容の記事を複数投稿すること
 +
* 破壊的コードの挿入
 +
: ブラクラXSSなど、利用者のパソコンやプライバシーへの被害を与えるコードを投稿すること
 
* [[Yourpedia:編集についての方針|先編集主義]]違反
 
* [[Yourpedia:編集についての方針|先編集主義]]違反
 
: 記事のフォークを求められているにもかかわらず、優先権の無い編集を行うこと
 
: 記事のフォークを求められているにもかかわらず、優先権の無い編集を行うこと
  
 
[[Category:基本方針とガイドライン]]
 
[[Category:基本方針とガイドライン]]

2007年6月30日 (土) 22:40時点における版

以下のような迷惑行為を発見した場合には、利用者またはIPアドレスに対する投稿ブロック(アクセス制限)を行います。Yourpediaでの投稿ブロックは、原則として機械的な判断が可能な場合に限られます。

  • なりすまし
別人または、無関係な称号などを詐称すること(例:「日本国総理大臣」というアカウント名を作成する)
  • 荒らし
文章としての体裁を破壊するような編集を行うこと(例:文字の色を背景と同じにする)
  • spam投稿
全く違う項目にも関わらず、同じ内容の記事を複数投稿すること
  • 破壊的コードの挿入
ブラクラXSSなど、利用者のパソコンやプライバシーへの被害を与えるコードを投稿すること
記事のフォークを求められているにもかかわらず、優先権の無い編集を行うこと