「長崎市消防局」の版間の差分
提供: Yourpedia
								
												
				 (http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=長崎市消防局&oldid=13026486)  | 
				|||
| 1行目: | 1行目: | ||
'''長崎市消防局'''(ながさきししょうぼうきょく)は、[[長崎市]]の消防部局([[消防本部]])。管轄区域は長崎市内、西彼杵郡時津町、西彼杵郡長与町。  | '''長崎市消防局'''(ながさきししょうぼうきょく)は、[[長崎市]]の消防部局([[消防本部]])。管轄区域は長崎市内、西彼杵郡時津町、西彼杵郡長与町。  | ||
| − | |||
| − | |||
==概要==  | ==概要==  | ||
*消防局本部:[[長崎市]]興善町2-28  | *消防局本部:[[長崎市]]興善町2-28  | ||
| − | |||
*職員定数:  | *職員定数:  | ||
| − | |||
*消防署3カ所、出張所21カ所。  | *消防署3カ所、出張所21カ所。  | ||
| 18行目: | 14行目: | ||
==沿革==  | ==沿革==  | ||
| − | |||
==組織==  | ==組織==  | ||
| 32行目: | 27行目: | ||
==消防署==  | ==消防署==  | ||
| − | |||
{| border="1" cellpadding="10"  | {| border="1" cellpadding="10"  | ||
|-align=center  | |-align=center  | ||
| 55行目: | 49行目: | ||
==関連項目==  | ==関連項目==  | ||
| − | |||
==外部リンク==  | ==外部リンク==  | ||
| 63行目: | 56行目: | ||
[[Category:消防|なかさきししようほうきよく]]  | [[Category:消防|なかさきししようほうきよく]]  | ||
[[Category:長崎市|しようほうきよく]]  | [[Category:長崎市|しようほうきよく]]  | ||
| + | [[Category:Wikipediaで削除依頼された記事|{{PAGENAME}}]]  | ||
{{stub}}  | {{stub}}  | ||
| + | |||
| + | *[[wiki:長崎市消防局]]  | ||
2007年6月12日 (火) 03:15時点における最新版
長崎市消防局(ながさきししょうぼうきょく)は、長崎市の消防部局(消防本部)。管轄区域は長崎市内、西彼杵郡時津町、西彼杵郡長与町。
概要[編集]
- 消防局本部:長崎市興善町2-28
 - 職員定数:
 - 消防署3カ所、出張所21カ所。
 
- 主力機械
- 消防車:
 - 救急車:
 - 消防艇:
 - 消防ヘリ:
 - その他車両:
 
 
沿革[編集]
組織[編集]
- 本部
- 総務課
 - 予防課
 - 警防課
 - 指令課
 - 調査課
 - 防災対策室
 - 消防訓練所
 
 - 消防署
 
消防署[編集]
| 消防署 | 住所 | 出張所 | 
|---|---|---|
| 中央消防署 | 興善町1-17 | 松が枝:松が枝町4-31 蛍茶屋:矢の平1-1-1 丸尾:丸尾町1-10 小島:桜木町6-43 矢上:矢上町247-2 茂木:茂木町75-10 小榊:小瀬戸町1015-7  | 
| 北消防署 | 大橋町16-1 | 浦上:平野町10-29 滑石:大園町4-1 小江原:小江原町23-178 式見:式見町357 三重:畝刈町28-7 浜田:西彼杵郡時津町浜田郷824-2 西海:西海町1558-1 神浦:神浦江川町2 池島:池島町1009  | 
| 南消防署 | 小ヶ倉町3-76-78 | 土井首:柳田町45-1 三和:布巻町111-1 野母崎:野母町1665 高島:高島町2707 伊王島:伊王島町2  |