「テンプレート:Chara」の版間の差分
提供: Yourpedia
								
												
				 (新しいページ: '<span lang="{{{1}}}" xml:lang="{{{1}}}">{{{2}}}</span><noinclude>__NOTOC__ == 使い方 == <nowiki>{{Chara|1|2}}</nowiki>  「1」に文字コードを、「2」に文字を入...')  | 
				細 (sp)  | 
				||
| 3行目: | 3行目: | ||
<nowiki>{{Chara|1|2}}</nowiki>  | <nowiki>{{Chara|1|2}}</nowiki>  | ||
| − | 「1」に文字コードを、「2」に文字を入れます。[[  | + | 「1」に文字コードを、「2」に文字を入れます。[[wiki:Template:Lang|どこかの似たようなところの]]と似たような仕様です。これもGFDLとやらの恩恵でしょう。  | 
これを使えば、フランス語だのロシア語だのが見た目スムーズに!なったりするかもしれない。↓は例です。  | これを使えば、フランス語だのロシア語だのが見た目スムーズに!なったりするかもしれない。↓は例です。  | ||
* 普通に表記した場合 → Здравствуй!  | * 普通に表記した場合 → Здравствуй!  | ||
| − | * テンプレート使用の場合 → {{  | + | * テンプレート使用の場合 → {{Chara|ru|Здравствуй!}}  | 
== 多分対応している文字コード ==  | == 多分対応している文字コード ==  | ||
2010年1月31日 (日) 11:09時点における版
{{{2}}}
使い方
{{Chara|1|2}}
「1」に文字コードを、「2」に文字を入れます。どこかの似たようなところのと似たような仕様です。これもGFDLとやらの恩恵でしょう。
これを使えば、フランス語だのロシア語だのが見た目スムーズに!なったりするかもしれない。↓は例です。
- 普通に表記した場合 → Здравствуй!
 - テンプレート使用の場合 → Здравствуй!
 
多分対応している文字コード
- ドイツ語 - de
 - ギリシア語 - el
 - 汚い英語 - en
 - 綺麗な英語 - en-gb
 - スペイン語 - es
 - フランス語 - fr
 - イタリア語 - it
 - 韓国語(朝鮮語) - ko
 - ラテン語 - la
 - オランダ語 - nl
 - ポルトガル語 - pt
 - ロシア語 - ru
 - 中国語簡体字 - zh
 - 中国語繁体字 - zh-tw
 - □□□□□□ - got
 
きっと対応してるだろう。たぶん。
未対応の文字コード
- 2ちゃんねる語 - 2ch
 - あああああああああ! - aaa
 - アフリカ的吸着音 - ac
 - アイヌ語 - ain
 - AOL語 - ao
 - 古代C言語 - c
 - C++言語 - cpp
 - CSS - css
 - エルフ語(クェンヤ) - elv
 - Engrish - enr
 - エスペラント - eo
 - グモソ語 - gms
 - ひんたぼ語 - hnt
 - HTML - ht
 - Java言語 - java
 - 古代日本語 - jaa
 - 正しい日本語 - jac
 - 漢文 - kan
 - モールス信号 - mol
 - MediaWiki - mw
 - 役所言葉 - ns
 - Perl言語 - perl
 - 琉球語 (うちなーぐち) - ryk
 - クリンゴン語 - tlh
 - VIP語 - vip
 
そのうち対応するだろう。たぶん。