「硬口蓋接近音」の版間の差分
提供: Yourpedia
								
												
				| Robin wells (トーク | 投稿記録)  (新規) | Robby wells (トーク | 投稿記録)  細 (細部の修正&加筆) | ||
| 21行目: | 21行目: | ||
| |- | |- | ||
| ! 文字参照 | ! 文字参照 | ||
| − | |  | + | | 106 | 
| |- | |- | ||
| ! Unicode | ! Unicode | ||
| 30行目: | 30行目: | ||
| |- | |- | ||
| ! 備考 | ! 備考 | ||
| − | | この子音の音声記号の名称は[[ヨッド]] | + | | この子音の音声記号の名称は[[ヨッド]](Jod, yod)。 | 
| |} | |} | ||
2013年10月13日 (日) 16:15時点における最新版
| j | |
|---|---|
| 子音名 | 硬口蓋接近音 | 
| 英語表記 | Palatal approximant | 
| IPA number | 153 | 
| IPA表記 | [j] | 
| X-SAMPA | j | 
| キルシェンバウム | j | 
| 文字参照 | 106 | 
| Unicode | U+006A | 
| JIS X 0213 | 1-3-74 | 
| 備考 | この子音の音声記号の名称はヨッド(Jod, yod)。 | 
硬口蓋接近音(こうこうがい・せっきんおん)とは子音の類型の一つ。前舌が硬口蓋に接近することで作られた隙間から生じる音。国際音声字母でjと記述される。
特徴[編集]
言語例[編集]
この子音は多くの言語に見られる。
- 日本語 - 日本語ではや、ゆ、よの頭子音に現れる。
- アラビア語 - ي
- 英語など - y
- オランダ語 - j
- ドイツ語 - j (ʝと発音される場合もある)
- フランス語 - y,-ill など(母音にはさまれた場合はʝと発音される場合もある)
英語のアルファベットのj(ジェイ)とは表す音が異なるので、混同をさけてこの音声記号の名称を特に「ヨッド」(Jod, yod)とよぶ。

